![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/e89507d4f17bbcab282222160651b6c6.jpg)
公式サイトの情報が全て日本語吹替え版基準になっている「アイス・エイジ2」を、あえて字幕版で観て来ました。
★★
可は無く不可は有る感じ。これと言って語れるようなことは心に残っていないし、特にお勧めできる事も無い。
CGアニメがありふれたものになった今では技術云々に関心するような新鮮味も既に無くなってしまっているし。
新登場の雌マンモスがクイーン・ラティファっぽいなぁと思いながら観ていたらやっぱりそのとおりだった。
日本語吹替え版のキャストを見比べると原型のイメージとかけ離れているんですが、日本語版は別ものとして面白く変えちゃってるのかな?
劇中劇のように時々入るスクラットのどんぐり奮闘記が妙に楽しいせいで、かえって本筋を退屈に感じさせてしまっています。
むしろ本筋自体もシークエンスごとに変な区切りが感じられてテンポ悪いのですけれど。
★★
可は無く不可は有る感じ。これと言って語れるようなことは心に残っていないし、特にお勧めできる事も無い。
CGアニメがありふれたものになった今では技術云々に関心するような新鮮味も既に無くなってしまっているし。
新登場の雌マンモスがクイーン・ラティファっぽいなぁと思いながら観ていたらやっぱりそのとおりだった。
日本語吹替え版のキャストを見比べると原型のイメージとかけ離れているんですが、日本語版は別ものとして面白く変えちゃってるのかな?
劇中劇のように時々入るスクラットのどんぐり奮闘記が妙に楽しいせいで、かえって本筋を退屈に感じさせてしまっています。
むしろ本筋自体もシークエンスごとに変な区切りが感じられてテンポ悪いのですけれど。
![]() | アイス・エイジ スペシャル・バリュー・エディション20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンこのアイテムの詳細を見る |