島根県浄圓寺の報恩講は例年は7下旬か8月初旬に勤めていたが
今年は開基日時に合わせ4月8日の開催となりました。
また、4月8日は、お釈迦様の誕生日(花まつり)でもあり、
晴天の中、桜は満開…最高の日和となりました。
8月開催でもウグイスの鳴いているが
今年、4月8日もウグイスの調べと共に勤める事が出来ました。
法要後は近くの三瓶山の温泉で一泊し帰寺。
団参で行った天真寺・西方寺のご門徒は
世界遺産の「石見銀山」「足立美術館」等々を見学し
無事帰ってこられました。
島根県浄圓寺の報恩講は例年は7下旬か8月初旬に勤めていたが
今年は開基日時に合わせ4月8日の開催となりました。
また、4月8日は、お釈迦様の誕生日(花まつり)でもあり、
晴天の中、桜は満開…最高の日和となりました。
8月開催でもウグイスの鳴いているが
今年、4月8日もウグイスの調べと共に勤める事が出来ました。
法要後は近くの三瓶山の温泉で一泊し帰寺。
団参で行った天真寺・西方寺のご門徒は
世界遺産の「石見銀山」「足立美術館」等々を見学し
無事帰ってこられました。
今日は、朝5時に出発し羽田から出雲に飛び
午後1時からの島根県:浄圓寺での
「親鸞聖人750回大遠忌」
「法照山浄圓寺開基300年」
「浄圓寺11世釋正念13回忌」
記念報恩講
を勤めてきます。
この道を進むと
どんな世界が広がっているんだろう
私が歩んでいる今も
この先、どんな人生に出遇うんだう
夢に向かって
このまま一歩一歩
歩んだみよう
4月4日(土)~5日(日)に開催された
常盤平さくらまつりは春雨の中大賑わい終了しました。
5日午後4時頃になると
露天では「半額だよ~」の呼び声
なかには困った人もおられた。
さくらまつりの通行禁止を知らず
地方から引っ越しして来たのはいいけど…
家へ荷物が運び込まれず
夕方まで待ちぼうけ…
悲喜こもごものお祭りの終わりました。
散る桜 残る桜も 散る桜
桜は、散りたくないとか
寂しいとか
離れたくないとか
…
苦悩もなく あるがまま
自然に身をまかせ
大地へ還り行く
散りゆく花の美しきかな
常盤平駅から五香駅まで続く、
樹齢50年を超える桜並木は「日本の道100選」にも選ばれています。
日時 平成27年4月4日(土)11時~19時
5日(日)10時~18時
会場:常盤平さくら通り(ゆりの木通り交差点から五香駅前まで)
交通:新京成電鉄 常盤平駅または五香駅 下車 徒歩1分
内容:チャリティライブ、各種パレード、イベントなど。
(今朝の屋台準備風景)
内科検診
早朝6時病院で予約受付順番を取り行く。
8:20 受付を後、血液検査…私は6番の受付
…受付番号は1・2・3・5・6…
4番は欠番なんだな…?
8:30検査後、一旦帰宅
次は10:30の内科予約検診。
10:45会計・11時に薬受け取り11時完了!
今度は7月です。
テレビの
「世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団】
という番組で、この病院が放映されたけど
今でも「4」とか「9」という数字が敬遠されているんですね。
…まさに迷信大国…これが日本の現状!
常盤平の桜並木も開花し
春本番
(4月1日朝6時撮影)
着てる物も一枚一枚脱ぎ捨てて
薄着となり、行動も身軽になったけど
私の煩悩も洋服と同じようになればいいんだけど
…
色々を煩悩を着込んだままだ。