住職の独り言

~ご縁に触れて~

もう秋…

2015年09月30日 | 独り言

明日から10月ですね

秋を感じる写真を身の回りで撮影してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方…?

2015年09月29日 | 独り言

夕方お電話頂けたら…

とメモ書きがあった。

夕方って何時頃?

気象庁の定義では15時〜18時が「夕方」

18〜21時が「宵の口」のようだ。

NHKの「ことばのハンドブック」だと日没前後。

私の独断と偏見の「夕方」は日の沈む前位かな…

今日の日没は17:29だから5時頃の間隔でしょうか。

今日の月の出が18:23だから

もう、この時間は私にとっては夜だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化講演会

2015年09月28日 | 独り言

昨日は午後から柏の文化講演会へ行ってきました

400人定員のホールが満席の中

金子兜太師の「小林一茶について」の講演

96歳の先生が2時間余の講演でした。

その後、役員さんの反省会に同席。

皆さんは2次会へ行かれたけど私は帰宅。

一茶さんの句を一句紹介

子供を亡くされた悲しみを…

 「露の世は  露の世ながら  さりながら」

※次回講演会 平成28年6月25日 講師未定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化講演会

2015年09月27日 | 独り言

本日、9月27日(日)午後1時半より

 

 「公開文化講演会」

  講演 「小林一茶について」俳人 金子兜太師 

  参加費    無料

   開催場所 アミュゼ柏クリスタルホール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ中継

2015年09月26日 | 独り言

★天真寺からラジオ中継

  ◆番組名 ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」

    毎週月曜日から金曜日の朝8時30分~11時30分まで放送番組

  ◆中継コーナー名 「それゆけハッピー!外はおまかせ~クイズ!この歌の続きはなぁに?!」

  ◆生放送時間 平成27年9月28日 10時18分~25分頃(6分程度)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生死を超える

2015年09月25日 | 独り言

このいのちがどこで終わっても、

お浄土がある。

死は人生の終わりではなく、

お浄土(無量壽・無量光の世界)に生まれて仏となる。

これが阿弥陀如来さまのお救いの御法義

生死を超え

前途にお浄土があり

お念仏と共に大道を歩まさせて頂く

 

【天真寺からのご案内】

★9月26日(土)午後3時より

 壮年会法座「お正信偈に聞く」

  講師 名種木乃実師(京都)

★9月27日(日)午後1時半より

 「公開文化講演会」

  講演 「小林一茶について」俳人 金子兜太師 

  開催場所 アミュゼ柏クリスタルホール

  参加費 無料

★天真寺からラジオ中継

  ◆番組名 ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」

    毎週月曜日から金曜日の朝8時30分~11時30分まで放送番組

  ◆中継コーナー名 「それゆけハッピー!外はおまかせ~クイズ!この歌の続きはなぁに?!」

  ◆生放送時間 平成27年9月28日 10時18分~25分頃(6分程度)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸法要

2015年09月24日 | 独り言

平成27年9月23日(祝)

秋の彼岸法要は満堂のご門徒と盛大に厳修されました。

今年は、アーユス国際ネットワーク協賛のもと

福島野菜の即売会・バーザー販売

ネパール地震復興応援「タンカ」展示即売会を兼ねての開催となりました。

役員をはじめご尽力下さった方々には

この場をおかりし厚く御礼申し上げます。

 

 【天真寺からのご案内】

★9月26日(土)午後3時より

 壮年会法座「お正信偈に聞く」

  講師 名種木乃実師(京都)

★9月27日(日)午後1時半より

 「公開文化講演会」

  講演 「小林一茶について」俳人 金子兜太師 

  開催場所 アミュゼ柏クリスタルホール

  参加費 無料

★天真寺からラジオ中継

  ◆番組名 ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」

    毎週月曜日から金曜日の朝8時30分~11時30分まで放送番組

  ◆中継コーナー名 「それゆけハッピー!外はおまかせ~クイズ!この歌の続きはなぁに?!」

  ◆生放送時間 平成27年9月28日 10時18分~25分頃(6分程度)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋彼岸

2015年09月23日 | 独り言

昨日は、名古屋から長女夫婦

仙台の二男は長男(大慶くん)を連れて来たので

弟家族(柏・西方寺)と共に

母上の敬老の日をお祝いしました。

 

【秋の彼岸法要】

平成27年9月23日(秋分の日)午後1時半~

講師 福間義朝師(広島県)

 

行くすえを  案じる仏  秋彼岸 (惠)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわかラグビーファン

2015年09月22日 | 独り言

ラグビーのワールドカップで

今まで、18試合連続未勝利。

言ってみれば世界のラブビーチームのカモだった

日本が優勝候補の南アフリカを破ったんだから

そりゃー驚きですわな

次回は9月23日スコットランドの対戦だ。

【秋の彼岸法要】

平成27年9月23日(秋分の日)午後1時半~

講師 福間義朝師(広島県)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2015年09月21日 | 独り言

【OVER60全国スマイルコンテスト】

グランプリ作品より

 

〈男性の部グランプリ〉 歌山県 熊野の桶屋さん 81歳

〈女性の部グランプリ〉 とっとちゃん 71歳

※御歳92歳になる御母上にも笑顔でいて貰いたいね。

【天真寺秋の彼岸法要】

平成27年9月23日(秋分の日)午後1時半~

講師 福間義朝師(広島県)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする