住職の独り言

~ご縁に触れて~

見栄っ張り

2008年07月31日 | Weblog
相田みつおさんの歌に

「みんなほんもの」
トマトがねえ トマトのままでいれば ほんものなんだよ
トマトをメロンにみせようとするから にせものになるんだよ
みんなそれぞれに ほんものなのに 骨を折って にせものになりたがる
欠点まるがかえで 信ずる

と、言うのがある.
自分を高級メロンに見せようと知恵を絞る。

自分がメロンだと「自分はメロンなんだぞ」と言わんばかりに、
地位や名誉を振りかざすし、
人にアピールしたくなる!

子供が良い学校に行っていると、
話の中でそれとなく言ったり、
自慢したくなる!

ブランド品・家柄…

Mさんは、友達と食事に行って、
割り勘にすればいいのに、
おごってあげちゃうんだよね。
気が短いのか?
気前が良いのか?
いいかっこしたいのか?
…後で失敗したと思うらしいんだけど、
「私が払うから」と、言っちゃうんだよね!

人間の煩悩の広く深いさまは大海のごとし!
我もその一人なり。

浅まし浅まし 南無阿彌陀佛

~教行信証(信巻)~
愛欲の広海に沈没し、
名利の太山に迷惑して、
定聚の数に入ることを喜ばず、
真証の証に近づくことを快しまざることを、
恥づべし傷むべしと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー

2008年07月29日 | Weblog
膝が悪くて病院に行くと、

これは「カレー」ですねェ…

え…?カレーですか?

よく聞くと加齢(かれい)でした。

年をとるとしょうがないらしい。

そう言われると何も言えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根のお墓

2008年07月28日 | Weblog
7月21日12時頃浄円寺に到着。

挨拶もそこそこにお墓参り。

寺の裏山にあるが、
山の上まで総代のMさんが草刈りをして下さっている。

でも、草刈りもせず登るだけでも息切れ。

お墓が山の中腹にある為、
年々斜面が崩れてお墓も崩れそう。

総代さんに無理を言って、
草刈りやら道の整備等々お願いしてきたが、
もう限界かな!

総代さんの家では、山から下の方へ降ろしたが、
それでもきつくなり、又下の方へ移動したという。

私の所も墓をした方へ降ろした方がいいかなァ…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はからい(自力心)

2008年07月26日 | Weblog
スポ-ツクラブでよく出会うHさんは水泳が上手。
プールで歩いているから、
今日は泳がないんですか?と聞くと、

泳いでから歩くと疲れて、余り歩けないんですよ。
泳ぎに力が入っているのかなァ…と言われる。

その時、私は
「力を入れまいという、力が入っているんじゃないですか…」
と思ったけど言わなかった。

力を入れまいと思っても、どこかに力が入る。
なかなか自然体にはいかないものだ!

浄土真宗の信心は「はからい」(自力心)不要。

~自然法爾章~
「義なきを義とすといふことは、なほ義のあるべし。」

意訳:本願他力の世界は、はかららいを交えないのが本義であるのに、はからうまいと意識するとそれがはからいになる。
 
~親鸞聖人御消息~
わがはからひのこころをもつて身・口・意のみだれごころをつくろひ、
めでたうしなして浄土へ往生せんとおもふを自力と申すなり。

意訳:自らのはからいの心で、身・口・意の三業の乱れをとりつくろい、立派に振る舞って浄土へ往生しようと思うことを自力というのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法湯

2008年07月24日 | Weblog
お風呂に長時間入っていたら皺(しわ)だらけになった。

その時浮かんだ言葉が、

~蓮如上人御一代聞書~

(意訳)ある人が、「法話を聞いている時は有り難いが、その場を離れると、たちまちもとの心に戻ってしまいます。」と申し上げると、蓮如上人は「その籠を水の中につけなさい。わが身を仏法の水にひたしておけばよいのだ」と仰せになった。

ザルは水を入れても下から漏れ出てしまう。
ザルを水の中に浸しておけば、漏れ出る事はない。
とのお言葉であります。

私の信心しわだらけ
法湯に浸かって
ふやけてしもた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑務所が老人ホーム?

2008年07月23日 | Weblog
生活苦から、三食きちんと食べられ、着るものにも、住居も困らず、病気になれば面倒見てもらえる。
厳格な老人ホーム受刑者が増えているという。

40年間、毎月保険料を納めても、月にわずか6万円余りの国民年金。
受給資格を得るのに最低でも25年間保険料を納め続けなければならず、それに一カ月でも足りなければ24年11カ月分の保険料は払い損になってしまう。

83歳の受刑者が仮釈放で出所する時、刑務官は「生きていくのは大変だとは思うけど、一日も早く職に就いて自立できるように努力して下さい」と言う。

身寄りもない、83歳の元受刑者を雇う会社どこにあるのよ!
生活保護を受けるには住所が必要。
アパートを借りるには敷金、礼金、保証人…どうやって生きていけばいいのよ!

結局、ホームレスになるか再び小さな犯罪で刑務所に入るしかない。

憲法では「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」とあるけど…
寂しいね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜行寝台

2008年07月21日 | Weblog
今日午後から島根浄円寺報恩講出勤。

今、夜行寝台は、ガタンゴトン ガタンゴトンと揺れながら変わりゆく風景と共に目的地に向かって進んでいる。

私の人生も、南無阿弥陀仏という声のお念仏が私の口から出て下さることで、大悲の願船に乗じていることを実感する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユ明け

2008年07月20日 | Weblog
学校が夏休みに入ると共にツユ明けしました。

ツユの小咄を一つ

A、ツユを英語で何て言うか知ってるか?
B、知ってるよ!誕生日の時よく歌うからね。
A、誕生日…?
B、ハッピー バースディ- ツ-ユ-
A、その「ツ-ユー」か…? 何か変だなァ…
B、じゃ 何て言うのよ!
A、ツユは英語で「スープ」と言うんだよ。
  よく覚えときな!

7/14答え
なぞなぞ?
魚と昆虫と鳥の中で一番体温が高いのはどれでしょうか?
答え…昆虫(ムシ暑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2008年07月18日 | Weblog
大失敗!

葬儀中携帯が鳴っている。
チリンチリン…誰だろう?

私だ!私の懐から鳴っている!
素知らぬふりで、
懐に手を入れて電源を切ろうとするが、
なかなか上手くいかない!

なんとか電源を切ったけど、
みんな携帯の主は、
葬儀を勤めている私だと分かっているだろうなァ…

すいません葬儀中に携帯を鳴らしたのは私でした。

失敗・失敗・大失敗!!


法事のお勤めが終わって法話中、
私の懐で携帯が鳴っている。
これはごまかしようがない!

何しろご門徒さんが目の前にいるんだから…
懐から携帯を出して電源を切って一安心!

しかし、甘くはなかった…
また、携帯が鳴ったのである。

相手は通話が途切れたのでかけ直したようだ。
こんどは携帯のバッテリーを外したよ!

忘れられない私の大失敗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺影

2008年07月17日 | Weblog
人間の深層心理なのか?

夏に亡くなった方の遺影は夏服を着ており、

冬に亡くなった方だと、暖かそうな服を着ている。

写真は残された家族が選ぶのがほとんどろうから、

無意識に、今の季節服を選ぶようだ。

冬に亡くなったのに、白い夏服の写真など選ばない。

夏に亡くなると、暑苦しい冬服など選ばない訳である。

昔の写真はそうでもなかったけど、

最近は遺影の写真を見ると亡くなった季節が分かったりして…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする