住職の独り言

~ご縁に触れて~

震災日

2020年03月11日 | 独り言

今日は東日本大震災日(3.11)

亡くなった方15.899人
行方不明者       2.529 
(2019年12月10日 時点)

被災された方人数です。

小さなアリさんや昆虫、魚… 

すべてのいのち合わせたらどれ程のいのちが犠牲になったんだろう。

オーストラリアニューサウスウェールズ州では森林火災によりコアラは8000匹が死に、動物の犠牲は5億匹に及ぶという。

阿弥陀さまの救いの目当ては
生きとし生けるすべてのいのちであります。
南無阿弥陀仏



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の息づかい

2020年03月10日 | 独り言

風、雨、雪

すべて宇宙の息づかい

壮大なる自然の中に

共に生かさる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜礼拝

2020年03月09日 | 独り言
先週の日曜礼拝は親戚の法事で島根県出張で参加出来なかった。
コロナの影響で寺での彼岸法要・納骨堂参拝等々中止でしたので、
開催しているのは毎日曜日、朝7時からの「日曜礼拝」のとなり
皆さん参加されるだろうかと気になっていた。
昨日は皆さんお参りに来て下さり一安心。
御法義を讃嘆し慶ばさせて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤平さくらまつり中止

2020年03月08日 | 独り言
例年なら桜の開花情報で華やぐ頃 
今年は新型コロナウイルスの影響で世界中の種々イベントが中止。
天真寺でも「春の彼岸法要」等々が中止となりました。
宗派内でも研修会・勉強会等々種々中止又は延期となっております。

松戸市の一大イベントで昨年40万人の人出があり、
2020年4月4~5日(土・日)に開催予定の
「常盤平さくらまつり」も中止となりました。

健康に留意してお過ごしください。

ネットで桜を検索していたら…白鷺城でしょうか…綺麗ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年03月07日 | 独り言

当たり前だと思って

うかうか過ごして来たが

大切だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のウイルス(2)

2020年03月06日 | 独り言
煩悩具足の凡夫には最上無上の妙薬があります。

この妙薬は仏の功徳はすべて込められている南無阿弥陀仏を信じみ名を称する。
全徳施名の妙薬です。
疑いなくおもんばかりなくお念仏を信じ念仏申すべし。

~教行信証(信巻)~
現代語訳
(118)  …阿弥陀仏の大いなる慈悲の誓願にまかせ、他力回向の信心に帰すれば、如来は深く哀れみ、救ってくださる。
たとえば、醍醐の妙薬がすべての病を治すのと同じである。

五濁の世の人々、煩悩に汚れた人々は、何ものにも砕かれない他力金剛の信心をいただき、尊い本願の妙薬をしっかりとたもたねばならない。よく知るがよい。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のウイルス(1)

2020年03月05日 | 独り言

私の心の中に棲みつくウイルス

心のウイルスは自己中心の考えから生じ、 
身心を乱し、悩ませ、智慧を妨げる心の働き(汚れ)であります。
親鸞聖人は煩悩具足の凡夫と言われ、臨終まで棲みつく恐ろしいウイルス。

~一念多念文意(親鸞聖人)~
「凡夫」といふは、無明煩悩われらが身にみちみちて、欲もおほく、いかり、はらだち、そねみ、ねたむこころおほくひまなくして、臨終の一念にいたるまでとどまらず、きえず…

新型コロナウイルスにかかった人を、私たちは蔑視し避けてしまいがちですが、
患者さんも被害者です。

自分だけを大事にすることなく
人と喜びや悲しみを分かち合います
慈悲に満ちた仏さまのように
(「私たちのちかい」より)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県大田市での葬儀

2020年03月04日 | 独り言
朝10時より葬儀。
昨日同様、親族一同にてのお迎え挨拶。
導師は浄土真宗本願寺派でしたのでお寺さんにご挨拶。
開式10分前より弔電拝読。
葬儀式は帰三宝偈、三奉請、表白、正信偈、添引和讃で宗派定型の式次第でしたが、ちょっと違うのが焼香のタイミング。
三奉請の釈迦如来、入道場から脇導師焼香
十方如来、入道場から右導師焼香
三奉請が終わり導師焼香。
表白の後、喪主焼香、その他代表焼香が終わって正信偈、五劫思惟から親族、一般焼香。
葬儀式が終わると解散です。
親族は葬儀式終了後、休憩を挟んで繰り上げ法要。
ところにより次第は多種多様ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根グルメ

2020年03月03日 | 独り言

山陰と言ったら海でしょ

一日目の昼食(いか丼)


うっかり食べてしまったのでメニューをパチリ
…美味しかったです。
立ち寄った「道の駅 キララ多伎」

二日間の昼食(海鮮丼)



空港へ向かう途中一日目と同じ「道の駅 キララ多伎」にて
これも美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県大田市での通夜

2020年03月02日 | 独り言
火葬を済まされ、遺骨を前にしての通夜葬儀でした。
受付を済ませると
親族一同が迎えて下さり挨拶
(法要が始まるまで参拝者全ての人に挨拶しておられました)
式場後方には経本が置いてあり、皆さん経本を手に取り席につく。

通夜は僧侶三名によるお勤め
三奉請、表白はなく
会葬者と共に「正信偈六首引」
親族、会葬者の焼香もなく、お勤め後は法話と御文章拝読で終了。通夜振舞いもなく散会。
上記式次第は石見地方でも所により様々のようですが、私がお参りさせていただいた所ではこんな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする