二日続けて銀座に行きました。
有楽町の国際フォーラム、「のだめオーケストラ」の「最終楽章」のコンサートに息子二人と行きました(息子と・・・またかよ)
昨日らさちゃんをバギーに乗せて行ったので、地下鉄から階段を使わない出口の研究をしましたから、今日は足の悪い長男も快適に有楽町に行けました。
超満員
普通のクラッシックのコンサートではこんな満員御礼は考えられない
司会は「めざましテレビ」でおなじみの軽部さん。
なんと、特別ゲストはベッキーでしたぁ
可愛かったよ~
楽しかった
なんと言ってもよかったのはプログラム。
大きな曲が次々演奏されて、感想書くのもたいへんなくらい、どれもこれも編曲やバージョンが工夫されていて、普通のコンサートでは味わえない楽しさがありました。
「ボレロ」の小太鼓がずっと同じリズムを刻んでいられるっていうの、いつも思うけどホントすごい集中力です。
最後のチャイコフスキーの「序曲 1812年」が良かったですよ~。
しるべ一家はチャイコフスキーが大好きだからね。
軽部さんの解説が良くて、なんか、涙でたよ
「神よ汝の民を救い」のコラールで始まり、ナポレオン率いるフランス軍が、シベリアの寒さに尻込みして、ロシアの勝利となるまで・・・あぁ想像力が駆り立てられて、涙がでました
若い人たちの集まりの「のだめオーケストラ」だっただけに、積極的な力がガンガン伝わってきたのでした
有楽町の国際フォーラム、「のだめオーケストラ」の「最終楽章」のコンサートに息子二人と行きました(息子と・・・またかよ)
昨日らさちゃんをバギーに乗せて行ったので、地下鉄から階段を使わない出口の研究をしましたから、今日は足の悪い長男も快適に有楽町に行けました。
超満員
普通のクラッシックのコンサートではこんな満員御礼は考えられない
司会は「めざましテレビ」でおなじみの軽部さん。
なんと、特別ゲストはベッキーでしたぁ
可愛かったよ~
楽しかった
なんと言ってもよかったのはプログラム。
大きな曲が次々演奏されて、感想書くのもたいへんなくらい、どれもこれも編曲やバージョンが工夫されていて、普通のコンサートでは味わえない楽しさがありました。
「ボレロ」の小太鼓がずっと同じリズムを刻んでいられるっていうの、いつも思うけどホントすごい集中力です。
最後のチャイコフスキーの「序曲 1812年」が良かったですよ~。
しるべ一家はチャイコフスキーが大好きだからね。
軽部さんの解説が良くて、なんか、涙でたよ
「神よ汝の民を救い」のコラールで始まり、ナポレオン率いるフランス軍が、シベリアの寒さに尻込みして、ロシアの勝利となるまで・・・あぁ想像力が駆り立てられて、涙がでました
若い人たちの集まりの「のだめオーケストラ」だっただけに、積極的な力がガンガン伝わってきたのでした
しるべは仕事がその関係なのですが、こんな楽しいコンサートはたいへん参考になりました
クラッシック音楽は決して堅苦しくないのです
そういう意味で、のだめの功績は大きい
テレビ局と映画、そしてイベント
切り離せないものになっていますよね。
やはりクラッシックの生コンサートは迫力あるでしょうね。
普段はあまりクラッシックを聞くことがない私にもカジュアルに楽しめそうな感じですね♪
おもしろかったよ。
あそこにいた人たちは間違いなく全員、映画観に行くだろうね。
フジTVって、もう映画会社みたいになってるよね。
なんか、作者が手を怪我したとか、結婚して出産した?とかで終わるという話しだったけど・・・。
まだ続きそうだとも言われています。
これだけ儲かりゃやめられないよね(^^ゞ
楽しいコンサートでよかったよかった(^.^)
完結したのかな?