Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

散歩道の花と川の水鳥

2023-08-14 10:36:27 | 散歩道のお花たち

フウセントウワタ:キョウチクトウ科


 アフリカ南東部原産


ユニークな果実は切り花やドライフラワーにも使われる人気の植物

オーニソガラム


今頃咲いていました



キキョウ


トウワタ:キョウチクトウ科

ヤナギの様な葉をもつので ヤナギトウワタとも呼ばれています

ムラサキゴテン:ツユクサ科

メキシコ東部の沿岸地域に分布

フウセントウワタ&トウワタ

ムラサキゴテン&ムラサキツユクサ

アオツヅラフジ:ツヅラフジ科


川の水鳥たち


コサギ


イソシギ


アオサギ&カワウ

アオサギ&イソシギ

今日の空
🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。..。.🌺.。.❁ .。.🌺.。..。.🌺.。.❁.。.🌺.。..。.🌺


今日は台風の影響で 曇り空で 涼しい朝を迎えました



ノロノロと迫ってくる台風
各地に被害が出ないと良いのですが とても心配です



斑入りの ブーゲンビリア


もうすぐ咲きそうです


白花も蕾が沢山出来ています

ハイビスカス





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする