菜園にスイカと マクワウリ プリンスメロンが転がっていました
収穫しないのかな?
・・・追記・・・
マクワウリと記入してしまいましたが
プリンスメロンです
kinshiroさんありがとう~
ゴーヤ:ウリ科
子どもの頃は オレンジ色に熟したのを食べていました
食べると言っても 種の周りの甘い果汁をすするだけでした
生まれ育った田舎では まだ青い果実を食べる習慣がありませんでした
綺麗だね~
ゴーヤチャンプルだけじゃなく 色んなお料理に使うことが出来ます
サラダにしても美味しいですし ピクルスも美味しいです
シャキシャキ感がたまりません
ケイトウ:ヒユ科
菜園に咲いていました
オニユズ(獅子柚子):ミカン科
果皮の表面の様子が ユズ に似ていて
果実が巨大であることから付いた名前の様です
名前に柚子が入っていますが、実は柚子の仲間ではなくブンタンの仲間です
カリン:バラ科
中国から日本へ渡来
薬用にもされる果樹で 果実は同科のマルメロとよく似ています
果実は石細胞が多く含まれるため硬く生食はできないが
カリン酒や砂糖漬け・のど飴などの原料になります
今日の空
台風は何事もなく通り過ぎていきましたが
被害に遭われた方達にはお見舞い申し上げます
昨夜は涼しかったですが 猛暑が戻ってしまいました
カリシア ロザート