雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

アフロディーテ・エレガフミナの花後剪定

2018年05月21日 | クレマチス

去年より2週間ほど早いですが
クレマチスアフロディーテエレガフミナ
花後剪定をしました

アフロディーテ・エレガフミナ
インテグリフォリア系 新枝咲き
木立性 半つる性で誘引しやすく
枝の長さが1.5〜2mで
そんなに大きくなりません
多花性で四季咲き性が強く強健な品種です

ふた鉢あって
この鉢はほぼ花が終わりました↓



黒葉スミレが居候しちゃってます


鉢植えを抜くと↓



半つる性なので
ビニールタイを取れば
絡まっていずすぐ外せました



新枝咲きなので
地際からふた節を残して剪定↓




もうひと鉢はこれ↓



枝数は多いですが
丈はそんなに伸びていません↓



全て今年の春に出てきた新しい枝です



地際から2〜3節残して剪定↓



花後剪定した後は
ひとまわり大きな鉢に植え替えるか
追肥をします

どうしようかな?
居候の黒葉スミレを抜きたいけれど
抜けませんでした

考えます


それから
室外機のすぐ横の流星の鉢↓
(オルレアの後ろに隠れています)



そろそろエアコンを使う季節になるので
アフロディーテエレガフミナのあった場所に
移動しました↓



この流星は去年挿し木で増やしたもので
まだ一年生苗です


アフロディーテエレガフミナが
ふた鉢分抜けて
こんな感じになりました↓



まだ咲いているのは
中央下濃い紫色のリトル・ボーイ
薄紫色の流星
藤色のうるる
右側の赤いバーバラハーリングトン
上の方の赤いプリンセス・ダイアナ
上の方の紫色メアリー・ローズ
となりました

全て新枝咲きのクレマチスで
早く開花した順に
花も終わっていくので
順に花後剪定していきます


去年はこの剪定した枝で
挿し穂を作り
挿し木をしました

挿し穂の作り方はこちら

挿し木の方法はこちら

去年の剪定の記事はこちら

インテグリフォリア系は
挿し木の成功率が高いと思います

まだたくさん苗があるので
今年は挿し木はやりません(笑)


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村