台風10号に備えて
鉢植えを移動したり室内にしまったり…
やっと開花し始めた
クレマチス ベルオブ ウォッキング↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/10/7437d634fe2c23c0a15800ffda7532d4.jpg?1565787867)
淡いカラーで美しい~**°。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/2a6d982614539d9b8ccdc99b136d9e76.jpg?1565787870)
背の高い鉢植えの
クレマチス デニーズダブルと
アイノールと
一緒に固めて置いています
固定出来ないオベリスクの
クレマチス テッセンは
玄関の中に入れました
*
挿し木したばかりのポットは室内へ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/404e287eab48bf3246666f01067a5d60.jpg?1565788106)
風が強いと煽られて
ダメになってしまうかもしれません
昨日新たに
クレマチス プリンスチャールズの
枝を切って挿し木にしました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/faf7dcf767682265e3240ed7bde108c7.jpg?1565790588)
挿し木の仕方は
何度もブログに載せているので
省略しますが
ルートンの粉をまぶして挿し木にしました
ルートンの記事は↓
を見てね
プリンス チャールズは
今年お迎えしたばかりのクレマチスで
枝が一本しか出てきていません
(その一本が立ち枯れたらお終いです)
園芸店ではヴィチセラ系は生育旺盛なので
すぐに大きな鉢に植え替えていいと言われたけど
いきなり10号鉢は大きすぎたかも・・・
*
そうそう
昨日嬉しい発見がありました🎶
挿し木に失敗したと思っていた
クレマチス メアリーローズの苗が
残っていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/2dd8977b9150d6010a6effe6732d2d40.jpg?1565790875)
ラベルの管理が悪くて鉢上げした
メアリーローズの苗が
なくなってしまったと思っていましたが
なんと
エリザベスだと思っていた鉢から
花が咲き出しました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/02c70aaa38d2d092195fc480971ed0ee.jpg?1565791002)
花はエリザベスではなく
メアリーローズの花!
嬉しい〜(*^^*)
メアリーローズは親株を
ネコブセンチュウにやられてしまったので
我が家にあるのはこの苗だけです
恐ろしいネコブセンチュウの記事は↓
を見てね
*
去年台風が通過した後
海水を巻き上げ吹き付けた風で
庭の植物に塩害が出ました
海から10キロ程離れているのですが…
静岡は台風からはかなり距離がありますが
雨風共に強い予報なので
被害を最小限にする為
室内に入れられるものは
しまうことにしました
玄関木柱のこれは↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/edb11e9f96191073c5bcaaa4cceb6be9.jpg?1565788433)
動かすことは出来ないので
心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/51df9beaee8b3069bde7b3ae7b04f2a0.jpg?1565788436)
クレマチス 白万重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/d137482f2cd58a9f42af0f6acafa92ae.jpg?1565788438)
万重咲きの花が
風で振られて今にも折れそうです
つぼみもたくさんあって
これからが楽しみなのに残念です
*
ライスフラワーに絡まる
クレマチス サラマンダー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/5081ad2e868a8c6992e573d196bd63a6.jpg?1565788646)
風に煽られています
ライスフラワーの鉢が倒れそう
サラマンダーは
花も咲いているんですよ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/b550b981c39ed58d61aafffe0e82d02f.jpg?1565788649)
*
雨が降ったりやんだりの昨日
庭藤が咲いていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6d/15af7c03b1e9267ea6c663ecdf852bbc.jpg?1565791579)
耐寒性落葉低木
四季咲きです
虫もつかず病気にもならず
丈夫な木です
*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/a0368e1b103d721a4ad140999b727a85.jpg?1565814281)
フェンスに絡ませている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/d0e03edfac4a60e6368ffadf7b6ea5a3.jpg?1565814284)
クレマチス プリンセスダイアナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/84ee37df648de74027b66d671a72673f.jpg?1565814287)
今朝はザーザーと
本降りの雨が降っています
東海地方は台風から
遠く離れていますがずっと雨が続くみたい
昨日の焼津の海上花火大会は
中止になりました
安倍川花火もやらなかったし
大井川花火大会は延期だし
台風早く遠ざかって欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/15dface67851c10e178cae1882dc5acd.jpg?1565814289)
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓