10月に入り
すっかり秋らしくなってきましたね
クレマチス淡墨が咲き出しました

秋の花は濃いピンク色で
絞り模様がはっきりしています

クレマチスを誘引している
トリカルネットに掛けている
多肉のリース
↓

今年の冬に作ったもの
いつもカラカラに乾いているので
みどりんになることなく夏を越しました
新しい発見です
土がないと紅葉したまま一年を過ごすんだ…
(今は水やりしたので
水苔のリースの土台は濡れています)
チキンネットで三日月バスケットにした
ハンギング
↓

これも紅葉したまま夏を越しました
不思議
楽天で初めてカット多肉を頼んでみました
↓

大小の2個セットがひとつになっています
パカンと開いていて
可愛さはいまいちでした
通販てこんなものでしょうか?
・*・*・*・
10月初旬の我が家の庭
コバノズイナヘンリーズガーネット
↓

コプロスマ コーヒー
↓

アナベル
↓

オタフクナンテン
↓

シラキ
↓

プリペットカスタードリップル
↓

アメジストセージ
↓

昨日は小雨がパラつき
涼しくて過ごしやすい1日でした
今日は気温はプラス6度
服装選びに気を使いますね
(仕事の日は作業着だから一緒だけど…)
壊れた食洗機
今日やっと修理と点検に来てもらえます
やっぱりないととても不便
ハーマンのフロントオープンの食洗機は
今、壊れたもので二代目になります
もう製造されていないのですが
また壊れるまで使おうと思います