雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

線状降水帯発生被害は?

2024年06月29日 | 球根植物
昨日は雨で一時強く降る時間帯がありました
一部地域では停電があったり
小さな河の氾濫や浸水被害があり
山沿いの道路などが通行止めとなりました

我が家は大丈夫でしたが
停電は予想していなかったので
線状降水帯が発生しやすい時は
停電に対する備えも必要だと
改めて思いました
冠水や浸水の方ばかり気にしていました

雨も強かったですが風も強かったようで
今朝の庭パトでは軽いスリット鉢が倒れたり
枝が折れた植物がありました

アナベル

全部倒れて
花のついた枝が折れていました
でも折れたのは一本だけでした

あとは軒下にしまわなかった
ペチュニアのハンギングが
花の重さに耐えられず
数本の枝が折れてしまいました

グロリオサ

葉の先がくるんとソヨゴの枝に絡んで
柔軟に枝が伸びているので
折れたりすることはなさそう

大雨の中クレマチスが一輪咲きました

クレマチスシロタカです
シロタカは今年は調子がいまいちです

絡んだ枝を誘引し直したデッキ横クレマチス

このフェンスに掛けた
斑入りアメリカヅタとユーフォルビア

斑入りのアメリカツタは弱々しくて
梅雨を乗り切れるのか心配していました
今朝見たら新しいつるが伸びてきたので
少し安心しました

八重咲きカサブランカ

本当は3つつぼみがあったのですが
ひとつは虫が入り取れてしまいました
2年目のユリなので
こんなに大きな花が咲くとは思っていなく
とても嬉しいです

八重咲きオリエンタルユリ
ウェーブライダー

カサブランカと違って
花粉が手や服につく心配がないユリです

もう6月も今日明日で終わりです
2024年の半分が終わってしまいます
今年の目標は
ストレッチと大股早歩きなのですが
全然出来ていません
(大股早歩きしやすいように
普段履きの靴を新調したり安全靴も変えました)
去年は初夏から夏に
体調を崩しがちだったので
今年はもう少し健康に夏を乗り切りたいです


ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村