雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ずっと探していた斑入りアメリカヅタに偶然出逢えました(^^)嬉しい

2024年06月08日 | 落葉性つる植物
昨日はインプラントの型取りがあり
有給を取りました

インプラントは保険が効かないので
費用がかかりますね

最初にかかる費用の説明は聞いていましたが
ちょっとびっくり

もう二次手術も終わったので
痛い思いをすることもありません
その点は安心です

久しぶりに園芸店とHCをめぐってきました
売り場にはひまわりやルドベキア など
夏の花が増えていました

でもなかなかこれっ!って思う花苗がなく
空振りかな…と思っていたところに
ありました

斑入りのアメリカヅタです
落葉性つる植物
開花期は6〜7月
果実は9〜10月
11月には紅葉し冬に落葉します
(暖地だと真っ赤に紅葉するのは12月かも)

耐寒性耐陰性があるので日陰でも育ちます
(我が家では普通のヘンリーヅタを
東側と北側ブロック塀に這わせています)
ただ日当たりがいいと葉色のコントラストが
強くなり白い斑がクリーム色になるそう
紅葉もよく光合成したほうが綺麗になります

まだ幼い苗なので
これからじっくりと育てるつもりです


値下げになった紫陽花も買ってきました


ピンクが褪色したなんとも言えないカラー


育苗登録申請中の創作紫陽花
ヴィヴァーチェ

久保田花園オリジナル品種だそうです


八重咲きの額紫陽花タイプ


花が終わっているものはカットし
カゴに入れてみました

綺麗なパステルカラーです
来年も同じ色で咲かせる自信は全くないけど
それもまた楽しみです



ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村