![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/94/c86e196668a19e08854a938fa3a3c239.jpg)
11月になりました
本格的なガーデニングシーズン到来です
寒くもなく暑くもなく
一日中庭に出ていても苦にならない
そんな月がやってきました
春の為に買い求めた苗たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bc/c63de1637704f6d42789d655abf01db4.jpg?1604187223)
虹色スミレを初めて買いました
スイートラブとエンジェルピンク
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/7ee65469f43379768ac0de80bde06fcb.jpg?1604187223)
かわいいセダムもついでに買ってきました
多肉の寄せ植え用にします
HCで苗を買ったのですが
よく咲くスミレ ソーダと同じかな?
という苗が安く並んでいました
来年はここで買おう・・・
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/afde019d3b39a1361a4c81c80d9d9c76.jpg?1604191553)
南側石積み花壇
過去記事はこちらを見てね↓
グランドカバーの
タピアン パープリッシュホワイトを
少しカットし石が見えるようになりました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e5/228431b3ad9975e8134efcf568535882.jpg?1604187223)
まずは花壇後方に背の高くなる植物
アルセア ダブルシャモイズを
植えることから始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7e/1d1e1c6f7631586a501d95c9bf1c3b72.jpg?1604191188)
立葵の八重咲きで
120cmくらい(もっとかな?)になります
苗でこの状態↓大きくなりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ab/b5a87383be4ebe6182a5ab687d0e233b.jpg?1604187226)
後から支柱もさすことを考えて
予め深く掘り起こします
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/51de346910b55f6f0ecded3f0ed96043.jpg?1604188714)
元肥とオルトランを土に混ぜ込んで
植え付けたら苗の周りに置き肥もします
アルセア
スプリングセレブリティーズ パープルも
配置を考え植え付けることにしました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/fbdb3690b2e1c241f191b99ae55e257c.jpg?1604191281)
とりあえず大きくなってしまいそうな
立葵だけ植えようと思っていましたが
ひとつ植え付けるとトントンと仕事が捗り
デルフィニウム オーロラも
植え付けることにしました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/26f419e16cc485489d4991de24270b7f.jpg?1604191485)
どれも皆背が高くなる宿根草
今は小さなポット苗ですが
春には大きく葉を広げて成長します
草丈と花色を考えながら
もう一度配置を考え直します
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/27289fe72eeabcf182b83dd078caef1f.jpg?1604187229)
最終的にこんな配置にしました
↓石積みと反対側から撮った画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/b9af5ea480c0d25d54ee415705a6eabc.jpg?1604187229)
道路側(画像左上)から見た一番奥に
アルセア ダブルシャモイズ(画像右下)
多分一番背が高くなりそうな初夏の花
次いで
アルセア スプリングセレブリティーズ
パープルをふた苗
その手前にデルフィニウム オーロラ
一番濃い色を一番奥に植えて
手前を一番淡い色にし
狭い庭に奥行きを出そうと考えました
奥にブルーインプ(画像右中央)
手前にライトブルー(画像中央)
一番前にラベンダー(画像左上)にしました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/f4a1fd36a3b0a65f60045f8db9f270b5.jpg?1604188489)
ちょっとギュウギュウ詰めですが
また成長ぶりをアップしていきますね
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
秋冬用マスク増えました(*^^*)覗いてみてね
↓