![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0d/e608b4238c4d7812d35d1aa795dedc24.jpg)
昨日は日帰りで白川郷に行ってきました
私ととーますくんと母と妹たちの5人旅
世界文化遺産の
茅葺き屋根の合掌造り集落があります
新幹線と高速バスを乗り継いで
朝6時出発で現地滞在時間は3時間
家に帰ってきたのは夜10時頃でした
特になんのイベントもない日でしたが
(今日はどぶろく祭り)
3連休の中日で
お天気もよかったことから渋滞もあり
バスは予定していたインターではなく
ひとつ前で高速を降りたりしましたが
到着時間は1時間ほど遅くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/aae8ea7f80510b82a9963b74c3fc1cee.jpg?1728856437)
まずは飛騨牛のランチを頂いて
日本の原風景が広がる白川郷を
ゆっくりと散策してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/25/1c96a30817d473276eb1b39ca5fabfd6.jpg?1728856437)
観光地なので
海外からの旅行客も多かったです
展望台からの眺め
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/0c1d0165758c229c0b79ed62a20f6e7b.jpg?1728856437)
田んぼはもう稲刈りが済んでいて
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/35db006d1f4317ae02945be438eccb0d.jpg?1728856437)
赤とんぼが飛んでいました
青空も綺麗〜
暑くもなく寒くもなく観光日和でした
よく晴れたので日差しも強く
海外からの観光客の中には
半袖よりも軽装な人もいましたよ
ススキも素敵
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/4ff17234bb2fe3cbbbc273e5edaed5ec.jpg?1728856437)
コスモスも咲いていました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/ea050f1d6bc70aa18360a687652b5992.jpg?1728856662)
ランチの時間も入れての
滞在時間3時間だったので
見所全部は回り切れませんでした
静岡からなら
日帰りではなく一泊した方がいいかな?
温泉宿もあったので
今度行く機会があったらそこに泊まろう
長瀬家には中に入って見学しました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/9f03837a8c403a5d1bd6bec1301b4b7d.jpg?1728856867)
傾斜が急な木の階段とか
昔の祖父の家みたいで
懐かしい気持ちになりました
どの家の敷地にも中に小川が流れていて
絶えず水の音が聞こえて魚も泳いでいたり
なんかとても落ち着きました
水が豊かで綺麗なところでした