![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/987e040edd2d7c0da81079b1729556a1.jpg)
おいしい友チョコをたくさんもらって
毎日少しずつ食べ幸せな今週です
職場のプランター活動で
パレットフェンスに掛けている
チキンネット多肉の寄せ植え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/cf38773aa9c0d2c8b42cf008208d0523.jpg?1676496445)
ウォールナット色のパレットフェンスの色に
同化して多肉が目立たないので
背景をつくることにしました
職場にあった廃材を貼り合わせ作った額縁風
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/a758bd290c4f7726e89c2483a6053cde.jpg?1676496553)
平板をカラースプレーで塗り剥げないように
ピッチンという透明保護カバーを貼りました
(絵本とかに貼る保護カバーです)
上から廃材で作った縁を
両面テープで貼っただけ
チキンネットリース
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/655d748e8ce2a1fb7d5dfba682a8edb8.jpg?1676496445)
プリムラジュリアンの
ギャザリング風寄せ植え
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/a42d777c6e0019b8561885bf1872f0b3.jpg?1676496445)
寒い時期に作った寄せ植えなので
花がとても長もちしています
週に一度くらい
大きなバケツ🪣につけて水やりしています
チキンネットハンギング
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/6ed8b768139bacef80682de4599487fd.jpg?1676496445)
これは少し乾き易くて
週2回くらいバケツ🪣につけて
水を吸わせています
まだカット多肉に根は出ていないけど
根付きで入れた
グリーンネックレスが萎れてきちゃうので…
廃材パレットで作った木製フェンスは
大きなチキンネットハンギングの
プリムラジュリアンとイベリスで寄せ植えが
加わりとても華やかになりました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/81b88fe84c772ae229f8414d1c69580e.jpg?1676496445)
夜は霜を避けて軒下にしまって退勤します
夕方のらネコが見に来た日があってびっくり
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/f6143f91015870cccb3a9459beb2051c.jpg?1676496445)
のらネコしにては太ってる?
翌朝の最低気温が0度以下の予報なら
工場内にしまって退勤しています
あと雨の日も基本軒下です
ビオラの寄せ植え
ビオラは寒さに強く手間要らず
もりもりしてきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ac/8e879f0bfcf06e5db7f5c3beca70a94f.jpg?1676497698)
ガザニアビースト
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/f5b2aa681bb988a579e985e046affaf7.jpg?1676497698)
ガザニアは丈夫でいいなぁ
*
*
*
子供が面白いものを買っていました
ダイニングテーブルに置いてあったので
のりなら買わなくてもあったのにと言うと
のりじゃないよと笑います
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/38/a7422318668423aa95511a559598c091.jpg?1676497698)
はちみつ
アラビックリ⁉︎ヤマト
HONEY
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/6aaee6ec6d5dda2ad2cfc6b960d7aa2f.jpg?1676497698)
おもしろい🤣