![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/4909997733432d535433eee88fcd5d6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/122217ef3f7e04eaef5c9b32a4986554.jpg?1622464010)
咲きました
サンフィニティ
100輪咲くひまわり
3ヶ月咲き続けるそう・・・
その分肥料はあげないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/2df705df37c6998fe6ac250446133dc7.jpg?1622464010)
やっぱりひまわりは夏らしくていいですね
強い日差しで輝いて見えます
東海地方は梅雨入りは早かったですが
意外と先週今週は晴れの日も多くて
気分も晴れて体調もいい感じです
*
こちらも2番花がもう咲きました
クレマチス シロタカ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/65/8dcc71c9101b571895238a7bd23c50b2.jpg?1622464238)
真っ白で大輪のクレマチス
一番花が咲いた後
枯れ枯れになって処分する?と
頭をよぎるほどの見た目でしたが
枯れた枝をカットして取り除き
まだ生きている枝を見つけて
大きな鉢に植え替えました
捨てなくてよかった〜
クレマチスはある日突然くた〜っとなって
再起不能になり
ショックを受けることもありますが
植え替えたり放っておいたりしても
割と強くて生き返ることがありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/15/a4a8b2699926498f877cb22224575008.jpg?1622464238)
家で一番涼しいだろう場所に置いている
モンタナ系クレマチス
フラグラントスプリング
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/af/1ab4d2ea7af0f1e05ef91fac605319e5.jpg?1622464238)
剪定してからずっと新枝が出なくて
剪定を失敗したかと思っていました
今頃になってやっと新枝が伸びて来ました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/6a49f6869d68768caab20b581a17df03.jpg?1622464238)
とても元気そうで安心しました
一季咲きなのにつぼみまでつきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/9ff1f422c8b63d240c3d7b4c5ba076fa.jpg?1622464240)
・*・
クレマチス プリンセスケイト
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/49c0aca3e9df1f950284462504f3e284.jpg?1622464836)
クレマチス ニオベの鉢に
絡ませて咲かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/68/4512a64f498e6aa46d3f010fb69cc0b2.jpg?1622464836)
とってもかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/857cc832c7f668a1e62e1a9a81c955da.jpg?1622464836)
週末に出会いがあった
紫陽花テマリテマリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/4026d4d1e57abc1e0322420f88e63799.jpg?1622494801)
リビングダイニングで楽しんでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/2834f7f48e3d4956bd8ad6be89afabb9.jpg?1622494801)
あんまり綺麗なので
子供は造花だと思ったらしいです