![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/a01c8cef392078201ea80f216a24274c.jpg)
昨日から私もとーますくんもお盆休みです
休みに入ったら
2階物置部屋の片付けをする計画でしたが
とーますくんに全くやる気なく
計画は初日から頓挫しています
もともと子供たちが
2階のとーますくんの部屋にエアコンがなく
(子供たちの部屋とリビングにだけエアコンがある)
熱中症を心配してエアコンをつけるように
少しお金を負担すると言ってくれました
その為の片付けなんですが
エアコン設置後の快適生活よりも
その前の片付けが面倒みたいです
子供がふたり世帯を持って家を出ているので
部屋はふたつ空いているはずですが
子供が置いていったままの荷物や
物置を処分したとき出た荷物や
備蓄の防災用品などで部屋はいっぱいです
わたしひとりではお手あげ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/33148c9f12ad476e438b19946fc41c80.jpg?1660254249)
とりあえず賞味期限の切れた
防災用の備蓄食品だけは処分したい・・・
片付けが苦手な家族なので大変です
昨夜から雨が降り出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cf/ffe590c08c9c7492eecda52e17150245.jpg?1660254585)
明日は近づいてくる台風の影響で
大雨の予報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/8afa2aec37b0343016ea673fbed1cda0.jpg?1660254585)
自己搬入の粗大ゴミの日が今月は13日なので
なんとか今日明日で片付けに取り掛かりたい
今日は雨で気温も上がらないので
やりたいなぁ
昨日は出前館でお昼をとってみました
Uberは田舎のこの辺にはないので
最近少し増えた出前館のお店で・・・
(でも結局スシローにしたっていう・・・)
いろいろお店がありすぎて
結局決まりませんでした
(魅力的なお店がなかったとも言えます)
でも暑い中車を出して
混雑するお店に行くこともなく
お店で待たされることもなく
注文と同時に支払いも済んで
涼しい家で待っていればいいので
楽チンです
(朝からお酒飲んでいても大丈夫だしね)
それぞれの部屋でパソコンから離れず
どのお店の何を頼むのか
考えるのも面倒なとーますくんや子供たち
適当に頼んでおいてだって・・・
お客さんが来ないお盆は張り合いがないです
クレマチスシロタカに最近新枝が伸び
つぼみがつきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/c7485b82bb7f6245d2c3d19834e19dcc.jpg?1660254585)
クレマチス美登利も
ずっと枯れたような素振りでしたが
綺麗な葉が増えてきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/9fbb5aa694734c1895f300d39b86645b.jpg?1660254585)
クレマチスフェアリーブルー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/750a30bf334c1043b58937ae22084f62.jpg?1660254585)
旧枝咲き(新旧両枝咲き)のクレマチスたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/d0432251796c5cc0732f8b83adcaf540.jpg?1660254585)
春に伸びた枝についた葉は
茶色く枯れて見た目が悪く
切りたくなるのをずっと堪えています
最初にお迎えした
新枝咲きのクレマチスたちに慣れているので
強剪定しない品種はちょっと苦手かも
昨日夕方にやっと洗濯機修理に来てくれて
無事直りました
日立のビートウォッシュなのですが
スライドカラーという
プラスチック部品の割れが原因でした
重いものを無理に洗うと
負荷がかかり過ぎて割れるみたい
毛布を毛布コースではなくて
普通のコースで洗ったりすると
重さの割に回転が早過ぎて
部品が割れる原因になるのだとか
毛布はコインランドリーに行くので
家では洗わないけどなぁ・・・
5年保証に入っていたので無料で直りました
よかった〜