…ほんのお湿り程度の雨でしたが、小さな庭は急に賑やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/18b1b42127a5447d35d991d229e4bf51.jpg)
【ゼフィランサス】(タマスダレ)が一斉に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/0b97efae5a5c9ddc4d68a61ef1d7dc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/eafb08ebb1f2b96773ac1d690afc3fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/088328c5b16d4acfe46776fadedb6108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/ee69aff0dbe7d9edc237af5081e98811.jpg)
ゼフィランサスは石積みの僅かな隙間に球根を植えましたが、増えて増えて困るくらいです。
大きな【ハブランサス】も…( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/dcf5ceb0bc5bef526c1ea5a8141b0061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/841570fb8d622a732d2758fb596f021d.jpg)
おっきな花です。(*'▽'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/8fd9703ec7fe8b3d0bfde18c222c1462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b3/8b65a09cdc5c20499ff819f60b63d8d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/db/5a4e20e5b1101d95a1ef21002ebd8bda.jpg)
……*……*……*……*……*……*……
クレマチス【フルディーン】↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/2a570ce63657c826ebccf4b973f58e88.jpg)
初夏に突然立ち枯れて、復活しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/89b63d11b04dec3c88c04d16ce9458b5.jpg)
受け咲きなので、目線の下に花が咲くようプリペットにも絡ませました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/59d71856c8cd78b166d66f30d243edc8.jpg)
輝くようなパールホワイトの花が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/2fffb67ea7936a0d91bc35f60e8ce7f3.jpg)
他のクレマチス達は先月末までに夏の剪定を終えていますが、フルディーンだけタイミングがずれています。(笑)
ピンクの【シレネユニフローラ】↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/53/ab02bbc44635a824e1ec021aba8dcc87.jpg)
つい先日まで暑さに必死に耐えている様子でしたが、涼しくなりふたたび咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/a015bb1f7b94d6be3de4d542480069ac.jpg)
夏の間休んでいた【ガザニア】↓
再び咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/6192ba6efa76cbad122139abb814a5da.jpg)
春に大株になり、梅雨に入り高温多湿に弱って溶けてしまそうで間引きました。
春の開花の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/9591366135222dafa458117131b631df.jpg)
6月にカットしたもの↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/ecfc610037241f714ce8ff3a307d0962.jpg)
6月の間引き後↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/19dccd11e403d11d63f0c2d3b4c7dfba.jpg)
6月中に間引き後のヒョロヒョロの葉から、新しい葉に変わりました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/d8199882edc758f5147ed0af33f08fa4.jpg)
現在↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/b2e53fc75a0380272a1b6710d9e9d146.jpg)
これから冬までずっと咲き続けてくれると思います。
今日は曇りがちな不安定なお天気ですが、大気が入れ替わり秋らしくなるそうです。
夏の草花は徐々に片付けて、秋の庭づくりをすすめたいと思います。(*^^*)
読んだよ~🎵のクリックお願いします。↓
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
人気ブログランキング
こちらも♡クリックお願いします。↓
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/chiisananiwa125_41_z_akatonbo.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01521895_side.gif)