お目当てのビオラはまだ出回っていないけど
11月12月のビオラ狩りが始まる前に
カラーリーフや果実で
秋の季節を楽しむことにしました
久しぶりにほぼ全部と言っていいほどの
いつもの園芸店とHCを回って来ました
チェッカーベリー
真っ赤な果実🍒が可愛い💕
先月買って来てハンギングにしたものと
同じですが名前が違います↓
ハッピーベリー&ジュズサンゴで秋の寄せ植えバスケット - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり
人気ブログランキング昨日は午前と午後と久しぶりに庭仕事をがんばりました日陰なら風もありアイスベストを着れば長時間でも外にいることが出来ましたチェッカーベリーを買...
goo blog
先月買った苗には
ハッピーベリーのラベルがついていましたが
今回買った苗には
調べると真珠の木・ハッピーベリーと
チェッカーベリーは別物のようです
(葉の形が全然違うから別物ですよね)
チェッカーベリーの方が
お値段も安くて丈夫そう・・・
たわわに実がなった苗を選び買って来ました
なぜまた買ったのか?
実は先月寄せ植えにしたチェッカーベリーは
枯れこんできてしまったからです
寄せ植えにする時
苗をふたつに分けたのもいけなかったし
乾かさないように水やりしたのも
いけなかったと思い反省しています
根がデリケートな植物なんですね
過湿も苦手だとか・・・
半日陰になる東側の外壁にかけたので
場所はよかったと思うのですが・・・
今度は根を崩さず
そっと植え付けたいと思います
水やりも乾いてからたっぷりと!
を心がけたいと思います
*
いろいろな苗を買って来たのですが
一番ときめいたのがこの葉色
メタリックなシルバーが素敵
ヒューケラ ドルチェ
半日陰に向いている
耐寒性の強い常緑多年草のヒューケラは
我が家の庭に最適🌟
ヒューケラは他にも
いろいろなお店で買って来たのですが
これは穴場のHCで買って来ました
大きな苗なのにお値打ちでした
いろいろな種類があって
自分の好きな葉色形のものが選べて
いいですよね
春に咲く花も可愛いし・・・
寄せ植えに入れると素敵になります
ラベルはなかったのですが
グレコマ ライムミント レッドステム
ではないかと思います
ピンクの茎が綺麗〜
耐寒性常緑多年草で
グランドカバーにもなるみたい
私は寄せ植えにして垂らそうと思います
まだ他にもカラーリーフを買って来ました
今日は雨なので
待機苗になってしまいますが
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓