昨晩からの雨がまだ降っています
ビオラがたくさん集まったので
寄せ植え用にリーフ類を買い集めてきました
一昨年の今頃の記事です↓
絶対欲しかったのがこれ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/e9151618646efed85a3d3dd14f57bfbd.jpg?1731620387)
シルバーリーフのサントリナ
寒さに強いリーフです
ひとポットにふたつの株が入っているので
よっつに分けられます
そしてなかなか見つからなかった
クローバーダークデビー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/06f77f45bc72487366cfb4bdd556b4e8.jpg?1731620387)
華やかなビオラの引き締め役に使います
銅葉の金魚草
ブロンズドラゴン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/6c257ce4da6a7687339d98e14f5c3768.jpg?1731620387)
カレックス アマゾンミスト
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/be541ccea90ecd78bc98a99e587c0b22.jpg?1731620387)
カレックスは大きく育った株がありますが
大き過ぎて寄せ植えには使えないので
小さなものを買ってきました
(後方でフサフサしているのが去年買って
一年で成長したカレックスアマゾンミストと
ブロンコです)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/2b413e0cad902ccb109558e91f237cec.jpg?1731620756)
カロケファルスウインジーシルバー
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/adc39efa9f5805dcbac2d8de68f8a204.jpg?1731620387)
↑
プラチーナよりもしっかりしています
ダスティーミラーシルバーダスト
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/c20de19b5f2222bf8670d9c5ba3fe777.jpg?1731620389)
ふた株に分けられそうなポットを
選んできました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/5f03976a9135a61ef9a81150bddaacd6.jpg?1731620389)
コプロスマレインボーサプライズ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/8dc37a437357812b89cbcf124937666d.jpg?1731620390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/794ae6b01ba12d9991adc68d4c8f8eb5.jpg?1731620390)
待機苗がたくさんになりました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/b1483a42c1a28224a5dee83c73ba3409.jpg?1731621189)
リーフ類も揃ったので
今週末は植え付けたいと思います
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/7f243e56d6142e034b2d4a94f1284f68.jpg?1731621189)
とその前に
ラナンキュラスラックスの球根が
無事水苔で戻り
根が伸びてきて芽も出てきたので
そちらを優先に植え付けます