オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

横型エンジン作成中

2020-09-19 17:43:20 | モンキーいじり

★9/19記事。

★バイク屋のお仕事も一段落。

★久しぶりに8インチ赤モンキー動かしたら、、、、、

 ・アイドリングで腰下から、ぐわんぐわんと異常音出てます。

 ・ベアリングが逝ってしまった可能性大です。

 ・で、新たにエンジン作成することにしました。

 ・在庫のパーツ確認。

 ・中古のクランク、コネクティングロッドのベアリングガタがありすぎ。

 ・新品はあるがどうしましょ!!??。

 ・時間もあるし、とりあえず中古のクランクばらします。

 ・途中経過なしで

 ・三か所のベアリングほか新品に交換後、バランスとって完成。

  

 ・ギヤはとりあえず寄せ集めのギヤなど組み立ててロータリーの予定。

 ・在庫のガスケット類は、、、、、

 ・クランクケースガスケットが12V用しかない、、、、。

 ・切り出すより買った方が!!??、、、、、

 ・当時価格は約350円、現在約1000円。

 ・さてどうしたものか。

 ・シリンダーも51πか52πにするか未決定。

 ・先に進まないので、

 ・めだか水槽久しぶりに清掃実施。

★連休は道路混むので自宅でコツコツエンジン組みます。

★ちょっと前に作成したアクションカメラ取り付けパーツアップしておきます。

 ・セローに取り付けるため作成依頼があったものです。

 ・ハンドルパイプ側は在庫使用。

  

 ・カメラ側のパーツ作成。

    

 ・合体💛、、、、。

    

 ・右側の部品はもともとついていた部品。

  

 ・依頼者曰く、バイクに取り付け後の感想は、

 ・満足!!!!!。

◎本日はここまで。

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋期合同ツーリング | トップ | 横型エンジン作成中、中、中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モンキーいじり」カテゴリの最新記事