☆現在、松屋銀座で開催されている『GUNDAM PRODUCT ART 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展』へ行って来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/4271a6943f37ff12193d02bf6c885637.jpg)
会場は
1章 THE ORIGINの胎動~安彦良和氏の漫画原画60点でたどる名場面の数々~
2章 アニメーションの誕生~丸わかり映像「HOW TO ORIGIN」~
3章 THE PRODUCT ART OF ORIGIN~アニメーション「シャア・セイラ編」(1~3話)の制作過程を資料や映像で紹介~
4・グッス売り場
に分かれ安彦良和氏による『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の原画、アニメ版の各設定資料、原画、背景画、絵コンテ、台本、3DCGなどのオリジナル資料、約3分間の展覧会オリジナル編集映像、劇中登場するモビルスーツのプラモデル、1/10スケールRX-78-02ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)立像などが展示されておりました(会場内は撮影禁止)。
やっぱり間近で見る原画は見応えありますね。
僕が金持ちだったら1/10スケールRX-78-02ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)立像欲しい(^-^)
今年秋にはシャア・セイラ編の最終話『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』、来年2017年には『ルウム編』が予定されえているのだとか。
楽しみです(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/4271a6943f37ff12193d02bf6c885637.jpg)
会場は
1章 THE ORIGINの胎動~安彦良和氏の漫画原画60点でたどる名場面の数々~
2章 アニメーションの誕生~丸わかり映像「HOW TO ORIGIN」~
3章 THE PRODUCT ART OF ORIGIN~アニメーション「シャア・セイラ編」(1~3話)の制作過程を資料や映像で紹介~
4・グッス売り場
に分かれ安彦良和氏による『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の原画、アニメ版の各設定資料、原画、背景画、絵コンテ、台本、3DCGなどのオリジナル資料、約3分間の展覧会オリジナル編集映像、劇中登場するモビルスーツのプラモデル、1/10スケールRX-78-02ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)立像などが展示されておりました(会場内は撮影禁止)。
やっぱり間近で見る原画は見応えありますね。
僕が金持ちだったら1/10スケールRX-78-02ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)立像欲しい(^-^)
今年秋にはシャア・セイラ編の最終話『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』、来年2017年には『ルウム編』が予定されえているのだとか。
楽しみです(^-^)