☆DOUGHNUT PLANT(ドーナツプラント)の「ブラックアウト」
不景気、不景気といいますが世の中は高級志向ブームなんですかね(^-^;?
クリスピー・クリーム・ドーナツ (KRISPY KREME DOUGHNUTS)やミスドの高級店アンドナンド(andonand)など少しお高いドーナツが大人気で行列をなしています。
「若芽会」の稽古帰り新宿のDOUGHNUT PLANT(ドーナツプラント)でドーナツ購入♪
ここは自然素材や有機栽培のさとうきびから丹念につくられた黒砂糖など、無添加のものを使用。
旬の果実や木の実などをたっぷり使ったグレーズソースは無着色で、自然の風味や色合いを大切にしているお店だそうです。
まずは「ブラックアウト」☆
濃厚でしっとりしスフレのようなチョコレートケーキドーナッツの表面にはチョコレートソースがたっぷりかかっており、その中にはこれまた濃厚チョコレートカスタードクリームがたっぷり♪

☆「トリプルベリーチョコレート」
ベリージャムが入ったチョコレートケーキドーナッツに甘酸っぱい3種類の赤いベリーソースがたっぷりかかっています。
好みの問題なんですが、以前から僕は「ベリー系とチョコレートは合わないのでわ?」と思ってます(^-^;
お互いが混ざり合わず、酸っぱさだけが勝ってしまって(^-^;
これは僕の好みではなかったなぁ。
クリスピー・クリーム・ドーナツやドーナツプラントも美味しいのですが、また買うかといったらちょっと迷うかな(^-^;
値段が高い!
高いものでは400円くらいするものも(>_<)
味も値段もやっぱり僕はミスタードーナツの方が好きだなぁ(^-^)☆
不景気、不景気といいますが世の中は高級志向ブームなんですかね(^-^;?
クリスピー・クリーム・ドーナツ (KRISPY KREME DOUGHNUTS)やミスドの高級店アンドナンド(andonand)など少しお高いドーナツが大人気で行列をなしています。
「若芽会」の稽古帰り新宿のDOUGHNUT PLANT(ドーナツプラント)でドーナツ購入♪
ここは自然素材や有機栽培のさとうきびから丹念につくられた黒砂糖など、無添加のものを使用。
旬の果実や木の実などをたっぷり使ったグレーズソースは無着色で、自然の風味や色合いを大切にしているお店だそうです。
まずは「ブラックアウト」☆
濃厚でしっとりしスフレのようなチョコレートケーキドーナッツの表面にはチョコレートソースがたっぷりかかっており、その中にはこれまた濃厚チョコレートカスタードクリームがたっぷり♪

☆「トリプルベリーチョコレート」
ベリージャムが入ったチョコレートケーキドーナッツに甘酸っぱい3種類の赤いベリーソースがたっぷりかかっています。
好みの問題なんですが、以前から僕は「ベリー系とチョコレートは合わないのでわ?」と思ってます(^-^;
お互いが混ざり合わず、酸っぱさだけが勝ってしまって(^-^;
これは僕の好みではなかったなぁ。
クリスピー・クリーム・ドーナツやドーナツプラントも美味しいのですが、また買うかといったらちょっと迷うかな(^-^;
値段が高い!
高いものでは400円くらいするものも(>_<)
味も値段もやっぱり僕はミスタードーナツの方が好きだなぁ(^-^)☆