ショコラメロンパン 2016年04月20日 00時12分20秒 | 食べ歩き♪ ☆今年の2月神保町にオープンした『東京メロンパン』の『ショコラメロンパン』(180円)。 オーブンで3、4分焼くと表面のクッキー生地はカチカチカリカリ、中はふんわりやわらか。 ほんのり甘いチョコレートの風味が広がります。 美味い(≧▽≦)
東京メロンパン 2016年04月20日 00時08分16秒 | 食べ歩き♪ ☆今年の2月神保町にオープンした『東京メロンパン』の『メロンパン(プレーン)』(180円)。 そのままでも美味しいですが、オーブンで3、4分焼くと表面のクッキー生地はカチカチカリカリ、中はふんわりやわらか。 バターの香りが濃厚。 美味い(≧▽≦)
二色ぶた丼 2016年04月19日 00時09分43秒 | 食べ歩き♪ ☆ららぽーと豊洲にある『石焼きトンテキ ぶたを』の『二色ぶた丼』(830円)。 熱々ご飯の上には自家製つけダレとさっぱり塩味で焼かれた2種類の豚ロース、ネギが。 七味と山椒をかけて豪快にかきこみます。 程よい厚さのお肉はやわらか。 甘辛ダレでご飯がススム。 美味い(≧▽≦)
スフレサンド バニラカスタード 2016年04月18日 00時10分43秒 | 食べ歩き♪ ☆『Patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)』の『スフレサンド バニラカスタード』(303円)。 薄く焼き上げたスフレにホワイトチョコレートとフィヤンティーヌ(極薄焼きクッキー)を加えたカスタードクリームと生クリームが。 ふんわりやわらかなスフレ生地とフィヤンティーヌのサクサク食感、甘さ控えめなクリームがよく合う。 美味い(≧▽≦)
スフレサンド カシスポワール 2016年04月18日 00時04分51秒 | 食べ歩き♪ ☆『Patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)』の『スフレサンド カシスポワール』(324円)。 リコッタチーズとメレンゲを合わせ焼き上げたスフレ生地でコンポートした洋梨の果肉入りカシスピュレ&洋梨ピュレ、カスタード、生クリームをサンド。 ふんわりやわらかスフレ生地と甘酸っぱいカシス&洋梨、甘さ控えめなクリームがよく合う。 美味い(≧▽≦)
カンタロープメロン&クリームフラペチーノ 2016年04月17日 15時57分17秒 | 食べ歩き♪ ☆スタバでお茶♪ この日は『カンタロープメロン&クリームフラペチーノ』(680円)を注文。 冷え冷えフローズンなカンタロープ(赤肉種のマスクメロン)のフラペチーノに果肉入りソース、パンナコッタ、上にはホイップクリームが。 ワイドストローで吸い込むと口の中にカンタロープとミルクの風味が広がります。 フローズンのシャリシャリ感、パンナコッタのトロトロ感、果肉の食感がまたいい。 美味い(≧▽≦)
にゃんこに囲まれ至福な時間♪(その2) 2016年04月17日 15時57分03秒 | 猫 ☆程なくして食後のお休みタイムも終わりにゃんこたちが目を覚まし始めます。 寝起きの毛繕い。 肉球♪ 寝起きの爪とぎ。 水飲み場には順番待ちが。 寝起きのふみふみ。 可愛い(≧▽≦)♪ (その3へつづく)
にゃんこに囲まれ至福な時間♪(その1) 2016年04月16日 00時11分22秒 | 猫 ☆遅くなりましたが前回2月に吉祥寺の猫カフェ・きゃりこへ行った時の写真をUP。 訪問したこの日は、南口側から北口側に移転したばかりで店内はピカピカ。 前のお店はアットホームな感じでしたがこちらはお洒落。 部屋も2つに増え広々としております。 入店すると可愛いにゃんこがお出迎え♪ 丁度ご飯タイムが終わったばかりでにゃんこたちはまったりモード。 ちっちゃなお布団でスヤスヤ。 可愛いい(>_<)☆ すごい寝相(笑) 可愛い(>_<)☆ こっちもすごい(笑) 可愛い(>_<)☆ 寝顔フェチにはたまりません♪ (その2へつづく)
衣はサクっと韓国風フライドチキン&甘辛ダレがクセになるヤンニョムチキン 2016年04月15日 14時35分34秒 | 食べ歩き♪ ☆毎週木曜日はフライドチキン半額DAY! って事で仕事帰り新大久保の韓国家庭料理店『トマト』にて『フライドチキン9ピース(フライドチキン5ピース、ヤンニョムチキン4ピースのハーフ&ハーフ)』(大根の酢漬け、塩コショウ、マスタードソース付きで通常24000円が12420円に♪)をテイクアウト♪ 衣はサクっとお肉はジューシー、韓国風フライドチキン。 写真ではわかりにくいですが1ピースがデカイ。 塩コショウをふりかけ豪快にかぶりつく。 美味い(≧▽≦) ニンニクの効いた甘辛タレがたっぷり絡んだヤンニョムチキン。 このタレがめちゃくちゃ美味くてクセになる(≧▽≦)♪ ネットなどでタレのレシピが載っているので今度自分で作ってみよう(^-^)
串カツ♪ 2016年04月14日 18時10分29秒 | 食べ歩き♪ ☆新宿の『串カツ田中』にて役者仲間のだーいけ&石井ちゃんとワークショップスタッフ会議&美味しいものを食べる会♪ まず1皿目、エビ、うずら、串カツ牛、ホタテ。 ソースは勿論2度づけ禁止。 揚げたてにソースにつけていただきます。 美味い(≧▽≦) 2皿目、紅ショウガ、串カツ豚、玉ねぎ。 紅ショウガがめちゃくちゃ美味い(≧▽≦) 3皿目、アスパラ、しいたけ、紅ショウガ(2回目)。 4皿目、バナナ。 バナナはチョコレートソースでいただきます。 中はトロトロ。 サクサク衣の食感と塩っ気が甘いチョコとバナナに合う。 美味い♪ 落花生塩ゆで。 中はほくほくやわらか。 こちらも美味い(≧▽≦)
チョコバナナドッグ 2016年04月13日 18時35分19秒 | 食べ歩き♪ ☆東京駅構内GRANSTA DININGにある『東京DOG』の『チョコバナナ』(290円)。 ふんわりパンに生クリームにカスタードクリーム、チョコレートソース、中にはバナナが。 ホント、バナナとチョコレートの組み合わせはハズレが少ない、最強だと思う。 甘さ控えめ、美味い(≧▽≦)
あまおうドッグ 2016年04月13日 18時34分54秒 | 食べ歩き♪ ☆東京駅構内GRANSTA DININGにある『東京DOG』の『あまおう』(390円)。 ふんわりパンに生クリームとカスタード、上にはあまおうが。 甘さ控えめなクリームと甘酸っぱいあまおうがよく合う。 美味い(≧▽≦)
ハマっております♪ 2016年04月12日 22時39分21秒 | 食べ歩き♪ ☆牧場しぼり つぶつぶいちご。 牧場しぼりの中でもあずき&ミルクと同じくらい好きなフレーバー♪ 期間限定なので2ヶ月ほどで販売終わってしまうけどできれば通年販売して欲しい(^-^)
哲学堂公園の桜 2016年04月12日 00時15分20秒 | お出かけ♪ ☆撮り溜めていた桜の写真をUP。 新井薬師公園から再び中野通りを新青梅街道方面へ歩く事10分、哲学堂公園へ。 桜の名所でもあるこちらの公園。 園内では美しい満開の桜を見る事が。 広い園内を流れる妙正寺川沿いの桜並木。 キレイだ(^-^) 夜間にはライトアップされ昼間とは違う幻想的な桜を見る事が。 写真は2012年ライトアップされた桜。
新井薬師梅照院と新井薬師公園の桜 2016年04月11日 06時04分26秒 | お出かけ♪ ☆撮り溜めていた桜の写真をUP。 新井薬師 梅照院の桜。 境内では満開の桜を見る事が。 こちらは新井薬師のすぐ横、中野通り沿いにある新井薬師公園の桜。 こちらの公園、桜の名所でもあり満開時園内には屋台が並び連日お花見を楽しむたくさんの人で賑わいます。 いや~、キレイだ(^-^)