goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろうのきときと日記

好きな事だけ只々綴る

生ガトーショコラ

2022年07月16日 00時09分58秒 | 食べ歩き♪
☆東京駅構内 グランスタ東京にある『MAISON CACAO(メゾンカカオ)』の『生ガトーショコラ』(3240円)。









まずは常温で。
小麦粉を使用せずカカオ分61%のコロンビア産チョコレート、バター、卵のみ作られた生ガトーショコラはチョコレートの風味が濃厚。
食べた瞬間、ほろ苦いチョコレートの風味が口の中いっぱいに広がります。
ねっちりとした舌触りで口どけなめらか。
冷やして食べると食感と風味がギュッと濃縮し生チョコの様に。

レンジで温めると生地がとろ~り。
甘さとほろ苦さが増しフォンダンショコラの様に。



常・冷・温とそれぞれ違った味が楽しめる。
超濃厚ビターの大人なガトーショコラ。
美味い(≧▽≦)

桃MOREフラペチーノ

2022年07月15日 00時11分50秒 | 食べ歩き♪
☆スタバの『桃MOREフラペチーノ』(690円)。





カップにはピーチホイップクリーム、ピーチ果汁とピーチピューレを使用したフラペチーノ、カットしたピーチ果肉が。

ストローで吸い込むと濃厚で甘い桃の風味が口の中いっぱいに広がります。
ピーチホイップクリームを混ぜると桃の風味が増しまろやかクリーミー。
ピーチの果肉の食感がまた良いアクセントに。
後味スッキリ爽やか。
美味い(≧▽≦)

ソース神焼きそば

2022年07月14日 00時13分55秒 | 食べ歩き♪
☆中野にある『YAKISOBA&GROCERIES 一服』の『ソース神焼きそば』(920円)。

特注ソースが絡んだ中太縮れ麺に角煮、スクランブルエッグ、ほうれん草、紅生姜、青のりが。



スクランブルエッグにはからしマヨネーズが入っているのですが、からしとマヨネーズが食べられない僕は我儘を言ってからしマヨネーズ抜きで作っていただきました。
ありがとうございました(>_<)♪

麺はもっちり。
食べた瞬間、濃厚でスパイシーなソースの風味が口の中に広がります。
とろ~りやわらかな角煮、ふんわりスクランブルエッグ、シャキシャキなほうれん草、爽やかな辛さの紅生姜がよく合う。
美味い(≧▽≦)

マックフルーリー 濃厚マンゴー&カルピス

2022年07月12日 15時39分15秒 | 食べ歩き♪
☆マックの『マックフルーリー 濃厚マンゴー&カルピス』(290円)。

カップにはマンゴーの果肉とソースとカルピスソースが混ぜ込まれたソフトクリームが。
ソフトクリームはミルクの風味が濃厚でなめらかな口どけ。
マンゴーの甘さとカルピスの甘酸っぱさがよく合う。
後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)

きな粉餅小豆ソルビン

2022年07月11日 07時31分40秒 | 食べ歩き♪
☆新大久保にある『ソルビン』の『きな粉餅小豆ソルビン』(1210円)。





ミルクのかき氷にお餅、つぶあん、スライスアーモンド、きな粉がたっぷり。

中にもきな粉が。
ミルク氷はパウダースノーの様にきめ細かくサラサラふわふわ。
口に入れるとスーッと溶ける。
香ばしいきな粉と甘さ控えめなつぶあんがよく合う。
もっちりやわらかお餅とスライスアーモンドの食感がまた良いアクセントに。
後味さっぱり。
美味い(≧▽≦)

抹茶テリーヌ

2022年07月09日 09時33分10秒 | 食べ歩き♪
☆江戸川橋にある『Cafe 1 Part (カフェ ワンパート)』の『抹茶テリーヌ』(800円)。





京都宇治産の抹茶とクーベルチュールホワイトチョコを使用したテリーヌは抹茶の風味が濃厚。
ねっとりとした舌触りで食べた瞬間ほろ苦い抹茶の風味が口の中に広がります。
なめらかでとろ~りとろける。
美味い(≧▽≦)

白バーガー

2022年07月07日 00時02分37秒 | 食べ歩き♪
☆『岩崎本舗』の『白バーガー』(648円)。



長崎角煮まんじゅうの饅頭生地に長崎和牛100%のパティ、チーズ、角煮まんじゅうのタレを使用したケチャップベースの特製ソースが。

饅頭生地はふんわりやわらか。
粗めにミンチされたパティととろ~りチーズ、甘辛い特製ソースがよく合う。
美味い(≧▽≦)

梅ヶ枝餅

2022年07月06日 00時24分02秒 | 食べ歩き♪
☆『かさの家』の太宰府名物『梅ヶ枝餅』(5個で650円)。



表面をこんがり焼かれたお餅に粒あんがたっぷり。
薄皮タイプのお餅はもっちりやわらか。
甘さ控えめな粒あんがよく合う。
常温でも美味しいですが、オーブンで温めると表面カリっ香ばしく、お餅はよりもっちりやわらか。
粒あんは甘さと風味が増します。
美味い(≧▽≦)

フレンチトースト

2022年07月05日 00時13分23秒 | 食べ歩き♪
☆サイゼリヤの『フレンチトースト』(400円)。









しっかりアパレイユに漬け込まれたフレンチトーストは表面カリっと、中はしっとりふわとろ。
美味い(≧▽≦)
贅沢を言えばメープルシロップをかけて食べたかった。
イタリアンジェラートを別注文し乗せて食べるのがオススメとの事なのですが、僕の中ではフレンチトーストはアイスやジェラート、ホイップクリームではなくメープルシロップ。
メープルシロップをたっぷりかけて食べるのが好き。
別料金で良いのでメープルシロップをつけて欲しいなぁ。

よくばりストロベリーパフェ

2022年07月04日 00時03分35秒 | 食べ歩き♪
☆『ビッグボーイダイニング』の『よくばりストロベリーパフェ』(869円)。









パフェグラスにはイチゴ、ホイップクリーム、チュイル、練乳ソース、ストロベリーシャーベット、バニラアイス。

下にはストロベリーソース、イチゴシリアル、チョコプリン、ホイップクリーム、チョコミントアイス、チョコホイップ、ミントゼリーが。
甘酸っぱいイチゴと爽やかチョコミントがよく合う。
美味い(≧▽≦)

フレンチトースト

2022年07月03日 00時13分58秒 | 食べ歩き♪
☆大井町にある『高倉町珈琲』の『フレンチトースト』(800円)。

お皿にはバゲットタイプのフレンチトーストにメープルシロップが。



メープルシロップをたっぷりかけていただきます。



フレンチトーストは表面カリっと香ばしく、中はアパレイユがしっかりしみておりふわとろやわらか。
メープルシロップとの相性抜群。
美味い(≧▽≦)

ピーナッツクリームシルキーパンケーキ

2022年07月02日 00時54分30秒 | 食べ歩き♪
☆大井町にある『高倉町珈琲』の『ピーナッツクリームシルキーパンケーキ』(550円)。







パンケーキにピーナッツクリーム、ホイップクリーム、チョコレートソースが。

パンケーキはふんわりやわらか。
香ばしいピーナッツクリームと軽い口どけのホイップクリーム、ほんのりビターなチョコレートソースがよく合う。
美味い(≧▽≦)