何だかね~
すんごい決壊寸前の濁流を全員で手をつないで食い止めたって感じッすよ。
楽天の面々はお年寄りチームとはいえ、かつて一時代を築いたベテラン揃いっすよ。
流れをつかんだら怖いに決まってるでしょう。
なめたらあきまへんって。
決壊のきっかけの土嚢をちょっと壊したのは能見、
その前に濁流になるべくダムの水を放流したのはブラウン。
ブラウン今日はもう一回多く投げてくれなきゃ後々響くッス。
能見は昨日の木佐貫みたいでしたね(^^;)。
中継ぎは向かなさそう。
まあ、ピリッとせずにマウンドを降りたブラウンが悪いけどね。
先発で元気に出ておいで。
クボタンは・・・・・
まあいいけどコバマサの真似はやめましょう。
しかし、鷹野・・今日は凄かった・・・
【今日のポイント】
4回シーツ先生のファインプレー。
いきなりホームランを打たれ4点差、尚も1アウトでヒットを打たれてヤバイ状態のブラウンを助けるダブルプレー。
ランナーファーストでセカンドよりのファーストゴロ(っちゅうかほとんどセカンド)をつかむと自分よりファースト側にいるランナーを深追いすることなく目視でけん制、ブラウンのカバーを見て素早くファーストへ投げてバッターランナーを討ち取ったあと、セカンドランナーを挟んでタッチアウト。
す、素晴らしい・・。
少年野球の皆さんは参考にしましょうね。
それに比べてシュウタ・フジモン、ダブルプレーキッチリとろうな。
とはいえ、3~4点差で安心してリリーフできるピッチャーが江草しかいないと言うのもやばいんじゃない?
今シーズン体力的にしんどい時期がやってきたと思うけど、ここは首脳陣がうまくやりくりしてもらいたい。(してくれたらこんなに焼きもきせんわなあ・・)
ああ、ハシケンがいてくれたら・・
勝ったのにグチっぽくてすいません。
愚痴ついでにこのデータを見て下さい、藤川これやばいっしょ?マジ~。
30.2イニングスは中継ぎでは12球団1位ですよ!?
ありがたくね~
ええ加減、藤川の使い方考えたって。
一人の才能ある若者を潰す気か?
負け試合はキッチリ負けましょう。
捨て試合はちゃんと捨てよう。
先発陣、首脳陣しっかりせえ!
すんごい決壊寸前の濁流を全員で手をつないで食い止めたって感じッすよ。
楽天の面々はお年寄りチームとはいえ、かつて一時代を築いたベテラン揃いっすよ。
流れをつかんだら怖いに決まってるでしょう。
なめたらあきまへんって。
決壊のきっかけの土嚢をちょっと壊したのは能見、
その前に濁流になるべくダムの水を放流したのはブラウン。
ブラウン今日はもう一回多く投げてくれなきゃ後々響くッス。
能見は昨日の木佐貫みたいでしたね(^^;)。
中継ぎは向かなさそう。
まあ、ピリッとせずにマウンドを降りたブラウンが悪いけどね。
先発で元気に出ておいで。
クボタンは・・・・・
まあいいけどコバマサの真似はやめましょう。
しかし、鷹野・・今日は凄かった・・・
【今日のポイント】
4回シーツ先生のファインプレー。
いきなりホームランを打たれ4点差、尚も1アウトでヒットを打たれてヤバイ状態のブラウンを助けるダブルプレー。
ランナーファーストでセカンドよりのファーストゴロ(っちゅうかほとんどセカンド)をつかむと自分よりファースト側にいるランナーを深追いすることなく目視でけん制、ブラウンのカバーを見て素早くファーストへ投げてバッターランナーを討ち取ったあと、セカンドランナーを挟んでタッチアウト。
す、素晴らしい・・。
少年野球の皆さんは参考にしましょうね。
それに比べてシュウタ・フジモン、ダブルプレーキッチリとろうな。
とはいえ、3~4点差で安心してリリーフできるピッチャーが江草しかいないと言うのもやばいんじゃない?
今シーズン体力的にしんどい時期がやってきたと思うけど、ここは首脳陣がうまくやりくりしてもらいたい。(してくれたらこんなに焼きもきせんわなあ・・)
ああ、ハシケンがいてくれたら・・
勝ったのにグチっぽくてすいません。
愚痴ついでにこのデータを見て下さい、藤川これやばいっしょ?マジ~。
30.2イニングスは中継ぎでは12球団1位ですよ!?
ありがたくね~
ええ加減、藤川の使い方考えたって。
一人の才能ある若者を潰す気か?
負け試合はキッチリ負けましょう。
捨て試合はちゃんと捨てよう。
先発陣、首脳陣しっかりせえ!