![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/ef1b0e957aa5d106aaff04e7db254e20.jpg)
中止ッスね・・
この中止が吉と出るか凶と出るか、精神力の勝負ですな(^^;)
できれば私はイガーさんの復讐・・もとい、復活に期待したいですね。
急に暇になったので、やなスコ館長にいただいた駒大苫小牧対早稲田実業のDVDを見ていました。
国体は大変な騒ぎだったらしいですね、ええ加減ハンカチ世代って言うかっこ悪い呼名やめない?
田中世代でええやん>田中びいき
見たのは1試合目。
私の中ではあの物語は1試合目で完結してるのよ。2試合目はついで(^^;
だって一番好きなシーンは田中君が3回途中でマウンドまでダッシュして交替するシーン(^-^)
どんだけ田中びいきやねん>私
やっぱりねえ・・エースになるために生まれてきたような存在やね、田中君
存在感抜群やし、1番を背負った背中がカッコええし。
この子が楽天に行くんかと思うとゾクゾクしますわ~~>風邪か?オレσ(⌒▽⌒)
記憶力が低下してるもんやから、いちいちやった~!とか惜しい~!とか新鮮に楽しめるアホ夫婦σ(⌒▽⌒)σ(⌒▽⌒)
ガタイに見合わぬスピードで2盗3盗してベース上でにやりと笑う本間君と同じ顔で笑う監督、もはや1卵生( ̄▽ ̄;)面白すぎ
今回斉藤君に全く触れずゴメンね。
なんか、男子は田中君よりらしいけど(角淳一説)こんなに田中君好きな私はやっぱり中身オッサン?知ってるけど。。
なんで急に高校野球見たくなったかって言うと、「功名が辻」で柄本明(秀吉)と西田敏行(家康)の濃すぎる演技に胸焼けしてお口直ししたかったのね(--;)
秀吉の老醜をやり過ぎの演技で演じきった柄本明だけでもお腹いっぱいなのに、最後、秀吉の死の知らせを受けて「ついに死んだか」と着流した着物がダラリと脱げて、フンドシいっちょうで泣き笑う西田家康・・・夕陽を受けてフンドシピンク色だもんなあ・・そんなに負けたくないか?
いや~ここまで書いただけでもレモンスカッシュが飲みたくなるわ~
田中君・・楽天の開幕投手にならんかなあ・・・ノムさんならやってくれそうなんですけど・・・