獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

まだまだ紅白戦だからなあ・・・・追記あり

2009-02-22 16:29:21 | しゃもじ元会長の野球日記
猛特訓中・・・・


問題は守備が絡んだ時にどうなるか・・・・なんですが・・・・

どうやら今日はファーストの守備につくようですが、ファンがそうであるように、ベンチも本人も
 D O K I D O K I
なはずです。
なんだ、この一昔前のラブコメ漫画のような表現は・・・



実は昨夜はリフレッシュを兼ねたプチ旅行だったのですが、(そんなたいそうな)そこでスカイAが見られたので、今朝早朝に目出度くダイジェスト再放送を見られました。

上手い酒を飲んで人の作った料理を食べて、他人様が掃除する部屋に泊まる・・・・ああ、嬉しい・・・(安い奴)。


今日はもう帰ってきてるのでスカイAは見られませんが・・・(結果が怖いよう)。。


まあ、今の時期だから打つほうの好不調って当てにならんのよね。

投手のグレードも格段に落ちるし、投手自身も手探りだし。

守備も上手くないからヒットに見えちゃうって事も多いしね。
だからどちらかと言うと凡退した時の打球の内容が良くないといけない。


だからプレシーズンを読み解くのは解かり易い結果だけじゃなくてプロセスの方だったりするのよね。
キーワードはチャレンジ。


オフェンス
・打者はボール球に手を出さずに自分のポイントまで待てているかどうか。
・待つべきボールを自分で組み立てて考えているか。(その結果三振でも気にしない。一番いけないのは結果を焦ってなんにでも食いついてしまう事)
・走塁面ではドンドン失敗を恐れないチャレンジが出来ているか。
(林ちゃんの走塁は良かった)
・ケースバッティングを自分で考えて出来ているか。

ディフェンス
・反対に守備もケースでフォーメーションの判断が出来ているかどうか。
・基本がちゃんと出来ているかどうか。



何度かここで書いてるんですが、基本ができて無い人にチャレンジとか冒険とか遊びとか無いんです。
基本が出来てこそ。



そう言う意味で基本ののスローイングのミスが目立ったのは辛かった。

特に捕手のミス多かったなあ(--;)


矢野が何故あれだけの捕手になれたかというと、谷シゲもそうだけど、正確なスローイング動作を身につけてこそ・・・なんだよね。
あと、狩野君で気になったのはキャッチング中何度も腰が浮くシーンがあった。。
ああ言う不安定な動きがミスに繋がるんだよね。
また怪我とかしてなけりゃいいんだけど・・ちょっと焦りすぎな事無いだろか?

私は是非とも(少なくとも今年一年は)狩野君に主戦捕手になってもらいたいので、自信を持って臨んで頂きたい。
追記:ようつべで見直してみたら、送球ミスは受け取る内野手がフォーメーションを理解せずに変な位置にいたせいもあるので、やっぱり長い目で見てみよう。(^^;


あと、すっかり注目株になった上本君だけど、ランナーのリード時の重心が安定してるのが良かった。
ライバル関係の柴田君、大城君に比べたらググッと腰が落ちて重心が低く安定していたのでスタート時の体重移動がスムーズで速い。

あの重心の低さ加減は内野守備でも有利なので、しっかりと精進してもらって曲者の称号を掴んでいただきたい。

あと、彼甘いマスクに似合わず負けん気が強そうなので凄く期待してしまいます。

まあ、新聞がしばらく騒ぐでしょうけど、先輩の忠告を聞いてしっかりと自分を律して頑張って下さい。

それと、大和は成長しましたねえ。体も精神面も。


あと、秀太とかマエちゅーさんとかお杉とかヤスとか見られて楽しかったです。


今日は見られないけど・・・・・(しつこい)