Risa’s 音楽雑記

ピアニスト 山形リサのブログです。
音楽の話を中心に、日常の出来事などを気ままに綴っています。

石川哲郎先生ピアノ講座

2018-05-28 07:02:40 | Weblog



今日は石川哲郎先生のピアノ講座へ行ってきました。

題材は「バッハの鍵盤音楽の表現と奏法~ゴルトベルク変奏曲を用いて~」

 

すごく勉強になり、かつ楽しいひと時でした。

やっぱり勉強は続けないといけないなぁ・・・とつくづく思いました。

演奏家である限り、演奏の整合性というものを知りたい、見つけたい、おぼえたいからです。

 

この跳躍は栄光であり、このリズムは絶望的な苦悩であり、この進行は祈り、この音型は受容・・・と、言葉になっているものもあれば、そうではないものもあります。

 

初めて知る言葉、規則もありますが、基本的には体が知っている、心が感じている。

楽譜を見れば、音の進行に、黙っていても心が揺さぶられます。

 

なんて音楽って楽しいんでしょう。