『集団と群衆の心理』
社会心理学の講座を聞くのはとても興味がわきます。
この世に存在する限り、群衆の中の一人ですから
自分を知ることも大切です。
興味津々の話題。
ビートルズ全盛の団塊世代の私たちですが、
こんな話は知りませんでした。
アビーロードで撮った、お馴染みのビートルズの写真ですが
スゴイ噂があったそうです。
先頭を歩くジョンは司祭の服装
二番目を歩くリンゴは葬儀社の服装
三番目のポールは死者(死者を裸足で葬る習慣が、ある地方であったそうな・・)
(ポールだけ裸足で歩いているからそのような噂が広まったそうな・・)
四番目のジョージは墓堀人(デニムの作業着を着ているから)
このように根も葉もない噂はたちまち広がります。
流言・噂話・箴言 一気に広まる怖さ。
風評の怖さは世間によく知られています。
現在のネット社会もそうですね。
ネット上に流れる記事は、正しい情報ばかりではありません。
情報の良し悪しを見極める力量も必要です。
あふれる情報のなかで、選択しないといけませんね~