あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

防災訓練

2021年10月29日 | 暮らし

まだ油断できないコロナ。

おさまりつつあるとはいえ、まだ感染の恐れが怖いです。

多人数の町内一斉の防災訓練は、まだできませんから

各班ごとに規模を縮小して行われました。

 

我が班は、昨日の木曜日に実行しました。

前班長とシルバーの会員など4名で我が班内をパトロールするのです。

一応、訓練ですのでヘルメットとベストを着用です。

晴れのいいお天気だったのでスムーズにパトロールできました。

 

「ここは、一人暮らしのお宅です」

「ここは最近、息子さん夫婦と同居しました」

「ここのお宅は、デイサービスに通っています」

等々、情報を共有しました。

最後に、地区代表の隊長に「無事、終了しました」との報告をしました。

 

 

「災害!」を避けたいものですが、

いつかは起るであろう災害に備えて、準備は必要とわかっていますが、

相当戸惑って、きっとあたふたするだろう。

 

そんな日が来ないことを切に切に願っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする