あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

一斉掃除のあとの続き

2023年07月16日 | 暮らし

年二回の町内一斉掃除が本日無事に終了しました。

お茶のペットボトル一本のお土産です。

 

ご近所でもいろいろな方がおられます。

回覧板ですでにお知らせ済なのですが・・・

7時半から始まるのに、《8時から》と勘違いする人。

担当公園を間違える人。

欠席する人。

必ずご夫婦で参加される人。

 

いろいろな人がいて、面白いです。

バラエティ豊富で愉快な住人達ですわ~~

 

 

町内掃除のあと、もう少し家事労働に頑張ろう

1)おもての掃き掃除。

2)二階の窓にすだれを掛ける。

3)裏庭の草取りとそうじ。

4)アナベルの枝をカットする。

5)洗濯機を2回まわす。

 

勢いが付いたようで、《充実》した錯覚を感じてます。

錯覚です。

あぁ~しんど!

 

上の画像のアナベルの枝をカットしました。

スッキリ!

自分の身体を動かさないと、

家事労働は誰もしてくれないから、

頼りは自分です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする