やっと雨がやみました。
今日の日曜日は、梅雨のなか休みの貴重な日みたいです。
洗濯物をおもてに干せるかも~~
カラっと乾いてほしいです。
朝散歩から帰ってから、庭の様子見です。
するとコバノタツナミソウの陣地が広がっていました。
雨のお陰で成長が早いみたいです。
たくましい雑草です。(ゴメン!雑草ではなくて、コバノタツナミソウです)
広がりすぎないように、私も気を付けたいです。
それと、大好きなスミレも徐々に陣地拡大です。
このスミレはいくらでも広がってくださいね!
いよいよネジバナは終盤をむかえました。
枯れ始めています。
一本のネジバナですが、来年も楽しみにしていますよ。
さて、もう7月になりました。
紫陽花やアナベルの枝の剪定も、そろそろです。
長い間、充分に楽しませてもらいました。
いつ頃剪定すればいいのか、どの部分をカットすればいいのか、
検索することにします。