母の顔を見に行きました。
高齢の母は、和歌山にいます。
南海電車、サザン特急に乗りました。
孝子駅からトンネルを抜けると、和歌山市が広がります。
このあたりからの景色が、子供の頃から大好きです。
車窓の流れる景色が好きだった。それは今もちっとも変わらない。
紀ノ川に架かる鉄橋も素晴らしいです。
上下線2本の赤茶色の橋りょうのアーチ形のデザインもいいなぁ~
上り線の鉄橋は明治36年に架けられたとか・・・
加太線に乗り換えます。この単線の2両編成の電車もすごくローカルで好き!
電車は安心して乗ってしまい、ついウトウトしてしまう。
母のウトウト寝顔をみて、また、また安心してしまった。
母さん、ありがとう!
高齢の母は、和歌山にいます。
南海電車、サザン特急に乗りました。
孝子駅からトンネルを抜けると、和歌山市が広がります。
このあたりからの景色が、子供の頃から大好きです。
車窓の流れる景色が好きだった。それは今もちっとも変わらない。
紀ノ川に架かる鉄橋も素晴らしいです。
上下線2本の赤茶色の橋りょうのアーチ形のデザインもいいなぁ~
上り線の鉄橋は明治36年に架けられたとか・・・
加太線に乗り換えます。この単線の2両編成の電車もすごくローカルで好き!
電車は安心して乗ってしまい、ついウトウトしてしまう。
母のウトウト寝顔をみて、また、また安心してしまった。
母さん、ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます