あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

信太の森

2009年05月31日 | 散歩
平安時代、枕草子で清少納言が「もりは信太の森」とたたえたらしい・・・
美しい森があった、和泉市の信太山丘陵。 

先日、行ってきました。
失われつつある森ですが、自衛隊の演習場があるため、
管理されて開発にも「はどめ」がかかっているようです。

今、見ておきたい風景です。
葛の葉物語などが興味深いです。

鏡池にある『信太の森ふるさと館』の写真です。
ここのスタッフのかた、とても親切な方でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅 | トップ | 聖神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事