最近、子供達の自殺が目立つ。
個人のブログに非情な書き込みをされたのしたのと
小さな世界しか持てない幼い心は傷ついたのだ。
そもそも、日記を公開するというのはどうなんだろう。
文章力もなければ、読解力もない者同士が
綴られた文字のみで心や意志を伝える事自体、
おかしな現実だ。
何か便利な物が出来ると
必ず被害者になる者が出て
加害者になる者が出る。
事件が起きては、後に付け足す様に
意志の伝わらない活字の冷たさや、
薄いコミュニケーションしか出来ない姿を嘆きつつも
その舌の根が乾かぬうちに
他人の悪口をブログに綴るような非常識な人間もいる。
まるで公開セラピーだ。病んでいる。
流行のメディアは個人のストレス解消の場でもあるのだろう。
カラオケと同じ感覚でやっているのかもしれない。
しかし、
言葉というのは発せられた時点で多かれ少なかれ意味を持ち
それを受け取った者に、良かれ悪かれ大きな影響を与える。
他人(作詞家)の言葉ではないからなおさらだ。
いつもハイテンションなスポンジ・ボブが
沈んだ様子で雨の中、
病院の植え込みに座り込んでいた。
患者か、その子供の忘れ物だろう。
今日は何位??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/00823d9b5dcc898549eecf10c05d44db.png)