気づけばもう9月ですね。スーパーには生さんま、生鮭、そして生すじこがいよいよ並び始めました。
ですが連年になく残暑が続き暑い毎日です。
土日を利用して十勝に行ってきました。
ちょうど太平洋側を通る機会があってので、海沿いのハマナスを探してみることに。
ここは十勝川の河口近くです。
十勝発祥の地という記念碑が建っています。
周囲は湿地帯で丹頂の飛来地のようです。
海沿いに道があったので行ってみると、長節湖というひっそりとした場所がありました。
時間は夕方になろうとしています。
キタキツネも何事かと出てきたようでした。
湖の隣は太平洋。湖と海との間に一本道があります。
道の両側には草地が広がっていて、見れば背の低いハマナスがあたり一面にありました。
もうローズヒップしかないと思っていたのに、花が咲いているものがチラホラと。
よかった。ハマナスにあえて~^^
他にはもう何も咲いていないだろうと思われましたが、少し歩いただけでも色々な種類の花に会えました。
花の名前は花図鑑で調べていますが、似たようなものも多く、
間違っている可能性があると思いますが、一応、掲載しておきます。
ツリガネニンジン
エゾフウロかハマフウロ
キタノコギリソウ 花がピンク色です。
エゾリンドウ
ハマナスのヒップ 真赤に熟しています
ヤマハハコ? カワラハハコ?
サラシナショウマのような白いブラシ
ナガボノシロワレモコウかな?
ススキと萩とのコラボ
へびいちごはナワシロイチゴ。食べられるそうです。
道路沿いにはハマエンドウの花も
川原撫子、海岸にあるからエゾカワラナデシコかな?
この青いのはムシャリンドウ?
秋になればハマナスの葉も黄色く色づくでしょう。
もう秋の気配がすぐそこに
十勝の海岸沿いには○○原生花園と名のついたものが多数存在します。
この時期にちょっと見ただけでもこれだけの花が咲いているのですから
最盛期の花の時期はどんなに見事な景色になるのか・・・
十勝の草花シリーズ・・まだまだ続きます^^