のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

オクラ

2014-08-05 | 2014年夏

長岡の花火大会の後、翌日はゆっくりしていました。
そして、その次の日に畑に出てみたら、オクラときゅうりがすごいことに~^^;
どれもおばけのようにでかくなっていました・・・・


 
でもオクラの花は涼しげですよね~





本当はオクラもきゅうりもこの倍はあります。
一生懸命食べています!




ほとんど手つかずの部分の庭にオレンジの物が目に止まりました。
どうやらほうずきのようです。
雑草がすごくて、容易には近づけません^^;




3尺バーベナって花期が長いのですね。
ずっと咲き続けています。





さて、名前の分からない果汁の木があります。
最近になって青い実がつき始めました。

葉の付け根にはするどいトゲがあり、刺されると非常に痛いです。




実の形からすると初夏につみとったグミにそっくり。
と思って調べたら、なんと秋グミというのがあるではないですか?

もしかして、これもグミの木なのでしょうか?

なかなかにこのお庭は全体像がまだ見えません。