![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/571ec38a6b191340d9fee9fc3272720f.jpg)
ブラッシュ・ブールソール
6/4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/ce17489ac69920724cc6405e8ea31de5.jpg)
ピンピ系やヒリエリなどの早咲きのバラと一緒に咲き出したブールソール
のびやかな細い枝に、健康的な明るい葉が好印象。
お花もとても素敵なバラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/9928fb783f3a3e55a09573c3d2eabb81.jpg)
暖かい所からお嫁にきました。その年は枝が伸びず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b6/347397401700063f811ba7cbc6cd4db8.jpg)
本州転勤時にぐ~んと枝を伸ばしたので、耐寒性が弱いバラなのかと
思っていますが、今年は、意外に早咲きでした。
(我が家ではオオタカネなどの耐寒性の強いバラが先に咲きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/4f5e734cac7fa77c7c6f1986c5323528.jpg)
耐寒性に問題がないなら、地植えにして伸び伸び咲かせたいバラです!!
でも、地植えにした途端枯れてしまったら?
と一歩が踏み出せずにいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/e33d017edc98529d66117ee8ec8f23e9.jpg)
今日、最後の蕾が開きました。
3週間以上も咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9d/1ba6c83cec6c85d6ec19bc3440a9a252.jpg)
最初の頃のボリュームこそないですが、最後まで端正なお顔のきれいなバラです。
また、来年もよろしくね^^
本当に!!枯れてしまうなんて残念ですよね。
ブールソール、しなやかで大好きになりました。
葉も明るくてきれいだし^^
今年はマスターヒューが半分、芽吹かなくて
なんだろうと思っている所です。
念のため挿木を用意しています。
まだ、お花がみれてないバラなんですよね。
可憐な感じで良いバラですね~~
一輪一輪花の表情が違うバラが好きなので、
写真を見て改めて良いバラだったなと思い出しました。
家はカミキリに入られてダメになってしまいました。