西日本の夏日のニュースを見ては、こっちにも暖かい空気を送ってくれ~とつぶやいてます。
こちらは肌寒い日が続き、日中10℃ちょっとで風も強く、庭に出ては震えています。
それでも、日が差し込めば大分暖かさは感じるようになりましたが。
わさわさし始めた翁草が、パラボラアンテナを立てるように起き上がり、
真直ぐ太陽に照準を定めはじめました。
翁草は、ヒョロヒョロの柔らかいイメージを持っていたのですが、
北国のはなんとも太くてたくましいです。
あれ?西の方を向いてる子もいますね^^
ニリンソウが咲きました。うちのは八重咲でした。
自生地の気品のある姿を見たあとなので少々興ざめですが、
うちの寂しい庭には、お似合いかな。
木花カタクリと
なかなか大株にはなってくれませんが、シラネアオイが咲きました。
この青色が好きなんです。
ちょっとシワシワ。まだ開いたばかり^^
そして、頂き物の水仙、ジュエル・ソング(Jewel Song)も咲きました。
大好きなタリアが無くなっていて、これもあれ~ないのかしらと心配していましたが、
葉が出たと思ったら、すぐに花が咲きました!
花が咲くと一気に華やかになっていいですね!
憧れの草花たち
オキナグサもこの色珍しくないですか?
チョコレート色のはこちらでも売ってるのを見ますが
シラネアオイもキレイな色ですね
西日本は急にあっつい日が来て、また大雨降って肌寒くなったりとかしてて
クレマチスがへなへな~~となっちゃったり込みすぎている草花は根元が心配だったりしています
このオキナグサは西洋のものみたいです。
ちょっと、普通のとは違いますよね。
白花とかもあるみたいです。
毛が柔らかそうで、気持ちいいです。
シラネアオイは、強風で花びらが傷み始めました。
せっかく山野草が咲いてくれても、風から守ることを考えなばならないようです(泣)
annさんは、蒸し暑い本州でも宿根草を上手に育てられていますよね。
普通ならあんなにきれいに咲きませんよ~
やはり、annさん仕込みの土がいいんだと思います^^
私も、トマトときゅうりくらいはと思って、
4株程度やっと植えられる畝を立てたのですが、
まだ寒くて苗が植えられません。
じゃがいもは低温に強いけど、地味・・・
低温に強くて、みずみずしくて、頻繁に収穫できる
美味しい野菜ってないですかね?(笑)