6月に入って初めてのブログです。
学期の中間試験などが重なって、しばらく更新できない日が続い
てしまいました。
書きたいなあと思う話題はあっても、思うにまかせないときがあ
るのは残念な気持ちです。
そういえば、最近、天体観測の絶好のチャンスが三つありまし
たね。
5月21日の「金環日食」、 6月4日の「満月の部分月食」、 そして
6月6日の「金星の太陽面通過」(ヴィーナス・トランジット)です。
「金環日食」がこれほど日本の広範囲で観測できたのはなんと、
932年ぶりだったのだそうですね。
私の地元では幸いお天気に恵まれ、観測用のグラスもちゃんと
準備してあったおかげで、金色に輝くリングをしっかりと見ること
ができました。
「金星の太陽面通過」のときもお天気は申し分なかったのですが、
私はド近眼なので、黒い点に見えるはずの金星がうまく判別でき
ず、惜しかったです。
「満月の部分月食」の日は、エネルギー伝授のお仕事をなさって
いる菖蒲(あやめ)さんが、「ルナライト・エンパワーメント」のグル
ープアチューメントをしてくださり、私も参加させていただきました。
アチューメントのときに降りてきたお月様のエネルギーは、静か
でやさしいものでしたが、そのヒーリングの力はすごいと感じた
のでした。
エネルギーを送ってくださった菖蒲さんの体験にはさらに感動し
ました。とっても興味深いものです。くわしくは、ぜひ下記の菖蒲
さんのブログのアドレスを訪ねてみてくださいね。
http://irises39.blog116.fc2.com/blog-entry-350.html
http://irises39.blog116.fc2.com/blog-entry-352.html
今回のこのグループチューメントは、「地球への奉仕」という意図
の下に、菖蒲さんが奉仕として行ってくださったものでした。
参加者の方々はそれぞれ、受け取ったエネルギーを地球へ流す
よう意図されたようです。
このグループチューメントだけでなく、この月食の夜には世界中で
多くの瞑想の会が持たれたはずです。
合わせてどれだけの人数の人が参加したかはわかりませんが、
私たちの大切な、母なる地球にとってすばらしいヒーリングになっ
たのではないでしょうか。
こうした特別な機会だけではなく、ふだんから「地球のために意図
すること」を心がけていきたいな、と思ったのでした。
* * * * * * * * * * *
今日の写真は、家の近くに咲いていた、すずらんです。
もういまは散ってしまったけれど,,,,,,永遠にまぶたにしまって
おきたいな。
学期の中間試験などが重なって、しばらく更新できない日が続い
てしまいました。
書きたいなあと思う話題はあっても、思うにまかせないときがあ
るのは残念な気持ちです。
そういえば、最近、天体観測の絶好のチャンスが三つありまし
たね。
5月21日の「金環日食」、 6月4日の「満月の部分月食」、 そして
6月6日の「金星の太陽面通過」(ヴィーナス・トランジット)です。
「金環日食」がこれほど日本の広範囲で観測できたのはなんと、
932年ぶりだったのだそうですね。
私の地元では幸いお天気に恵まれ、観測用のグラスもちゃんと
準備してあったおかげで、金色に輝くリングをしっかりと見ること
ができました。
「金星の太陽面通過」のときもお天気は申し分なかったのですが、
私はド近眼なので、黒い点に見えるはずの金星がうまく判別でき
ず、惜しかったです。
「満月の部分月食」の日は、エネルギー伝授のお仕事をなさって
いる菖蒲(あやめ)さんが、「ルナライト・エンパワーメント」のグル
ープアチューメントをしてくださり、私も参加させていただきました。
アチューメントのときに降りてきたお月様のエネルギーは、静か
でやさしいものでしたが、そのヒーリングの力はすごいと感じた
のでした。
エネルギーを送ってくださった菖蒲さんの体験にはさらに感動し
ました。とっても興味深いものです。くわしくは、ぜひ下記の菖蒲
さんのブログのアドレスを訪ねてみてくださいね。
http://irises39.blog116.fc2.com/blog-entry-350.html
http://irises39.blog116.fc2.com/blog-entry-352.html
今回のこのグループチューメントは、「地球への奉仕」という意図
の下に、菖蒲さんが奉仕として行ってくださったものでした。
参加者の方々はそれぞれ、受け取ったエネルギーを地球へ流す
よう意図されたようです。
このグループチューメントだけでなく、この月食の夜には世界中で
多くの瞑想の会が持たれたはずです。
合わせてどれだけの人数の人が参加したかはわかりませんが、
私たちの大切な、母なる地球にとってすばらしいヒーリングになっ
たのではないでしょうか。
こうした特別な機会だけではなく、ふだんから「地球のために意図
すること」を心がけていきたいな、と思ったのでした。
* * * * * * * * * * *
今日の写真は、家の近くに咲いていた、すずらんです。
もういまは散ってしまったけれど,,,,,,永遠にまぶたにしまって
おきたいな。