穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

(第10話)デリシャスパーティ♡プリキュア「泣かないでレシピッピ…誕生!ハートジューシーミキサー」感想

2022年05月15日 | デリシャスパーティ♡プリキュア
■(第10話)デリシャスパーティ♡プリキュア「泣かないでレシピッピ…誕生!ハートジューシーミキサー」感想


(「デリシャスパーティ♡プリキュア」第10話より)

みんな大好きパワーアップ回。今年の追加玩具はミキサーでした。
レシピッピの種類に言及していたことから、料理の多様性を通じての「多様性」ワードおよびそれらをミックスするミキサー…のコンセプトでしょうか。綺麗に連想はできますが、レシピッピが粉砕・攪拌されてしまった。

各料理も混ぜればいいってものではない。腹に入れば同じとはいえ、すべての皿をミキサーに投げ込んで攪拌して食うのはヒトの道に反しています。
先日のテイクアウトがそうだったように、デパプリさん(やプリキュアシリーズ)は「とにかく皆で仲良く!」の路線ではないようなので、この辺も絡むのかもしれない。こじつけな気はしますが。

ジェントルーさんが生徒会長さんなことも明示されました。
しかしながら「レシピッピの種類など気にしない」と、妙なことを言い出した。ブンドル団的には大いに気にするところだと思うのですが…。
実際に今までもちゃんと種類を特定して襲ってきています。

「目的」と「手段」の転倒も、デパプリのテーマに関わってきそうには思えます。

例年なら敵が行う戦闘時の孤立結界を、今年は味方側がやっています。後々街の人たちに戦いを公開する布石か…と思っていたのですが、テイクアウト(意図的な孤立)が肯定されましたから、このまま結界を張ったままでいくのかもしれない。
手段そのものは「孤立=悪、共有=善」と単純に割り切れるものではなく使い方(目的)が大事だ、の流れです。

その観点でいうなら、ジェントルーの「種類は気にしない」はブンドル団の目的に合っていません。「情報が入らなくなった。もうこうなったら集めれば何でもいいんだ!」に陥ったのでしたら、手段が目的になってしまっています。
これまで種類数を重視していたのに急に方向転換なされたので、ちょっと戸惑っていますが深読みするならこんなところかしら。
単に、動揺して脊髄反射的に否定の言葉を発しただけの可能性も濃厚ですけど。

「手段」と「目的」でいえば、レシピッピの生態も不可思議なんですよね。
今のストーリーでは「レシピッピを守る」が前面に出ていますが、本来の目的は「レシピボンの奪還」です。ストーリー構成がややこしくなってる気がする。

「レシピッピのおかげで美味しい」のではなく「美味しいのでレシピッピが現れる」。
対偶をとると「レシピッピが居ないと不味い」です。「不味いとレシピッピが居ない」ではない。
これだけを見ると、レシピッピ、かなり厄介だな。居ても役には立たないが、居ないと困る。

※厳密にいうなら「美味しい」ではなく「美味しいの幸せな気持ちが高まるとレシピッピは生まれる」。ここでは簡易的に「美味しい」に置き換えます。

現実世界に置き換えると、レシピッピ=笑顔でしょうか。

(1)美味しいと笑顔になる
(旨いとレシピッピが現れる)

(2)笑顔になれないと不味い
(レシピッピが居ないと不味い。芙羽様の家庭一人飯がそれ。料理は上等でも笑顔がないので不味い)

(3)不味いと笑顔になれない、とは限らない
(不味いとレシピッピが居ない…気はしますがそのような説明はない。不味くても楽しく笑顔のケースはありえる。例えば子供が一生懸命に作った失敗料理とか)

(4)笑顔になれば何でも美味しい、とは限らない
(レシピッピが居るから美味しいのではない)

最後の(4)はちょっと違和感。「笑顔になれば何でも美味しいよ」はおかしくない気はするのですが、では芙羽様は一人でニヤニヤしていれば飯が旨くてハッピーだったのかといえば、まぁ違うでしょう。そういう意味ならおかしくない、かな。
これも「笑顔」という目的が手段に転倒してるとも言えます。

「ごはんは笑顔」ですから、「ごはん=笑顔=レシピッピ」。
笑顔(レシピッピ、ご飯)は結果・目的であって、美味しくするために笑顔(レシピッピ、ご飯)を守るのではない。
笑顔(レシピッピ、ご飯)にも様々な種類がある。
それらを無視し、笑顔(レシピッピ、ご飯)を画一的に認識して奪うのは、目的と手段が入れ替わっている。とか。
それっぽい説明になってる気はする。

違和感がある部分もありますが、「トロプリ」は目的と手段を意図的に入れ替えた構成をしていました。「目的」に沿った計画を立てて「手段」を実行するのではなく、「手段」に注目して今一番やりたいことをやり結果として「目的」に到達する。
「デパプリ」も何かこういう直感や定番と反する構成を、意図的にやってるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする