逆にその精神的タフさにびっくりなのですが、それ関連でネットで見つけた「白い○○○」。いまどきこんなのがあるんですね~。期待せずに見ると軽く笑えます。
時間が無い事もあってダラダラ車で走らずにスパッとBig-1で快走。DOOR to DOORで1.5時間かからねぇ~(爆)
そんなCB1000SFですが、ポジションを変えたせいかプラグコードの問題で1気筒完全に点火してなかったせいか気持ち良く走る♪
×00km近くで巡航してきたのですが、安定して走ってました。いや~思ったよりも調子イイ!どうしても重心が高い分微妙な不安定感が有り、X11の様な地を這うような感覚は有りませんがこれは仕方の無いとこですね。そうなれば17インチ化で若干でも重心を落とすかというトコになりますし、タイヤチョイスの問題でいずれはそうしなきゃいけない気もしますが正直言ってCB1000の17インチ仕様は胴デカ短足的な見てくれになってあまりかっこ良くない。
立ち姿は18インチがやはり似合っているわけですが・・・そろそろどこかのメーカーが18インチのスポーツバイク、新車出してくれませんかね~。じゃないとタイヤが・・・。
いちおー後はトップブリッジのハンドルクランプを純正に戻して一段落にしようかと思ったのですが、フロントのブレーキだけはやっておきたい所です・・・などと言ってるとなんだか芋づるになりそう。
キャリパーもマスターシリンダーも使う物は決めているので後はやるタイミングだけですが。