カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

草千里へ・・・

2009-08-18 23:16:34 | バイク全般
先程思い出しました、というか思い出させてもらえたのですが・・・

今月末  草千里  へ行く予定だった!

思えば10年前は単車から降りていた時期なのでこんなイベントがあった事は知りませんでした。×年ぶりとかに弱い私・・・。
土曜の夜別府にでも泊まって日曜早朝から阿蘇に乗り込むか、当日朝出て完全日帰りで行くか・・・。どちらにしても天気がよければ!ですね。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パワーチェック | トップ | ナナニイ壊れる »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KATSU)
2009-08-19 20:22:33
そうですね!
私もとりあえずCB72を復活させるべく頑張ってみます。
フェリーはいつもの三崎~佐賀関間の方が約半額で往復できるのでそちらで行こうかと。
現在CB72はETCも外しているのと復調しても一抹の不安があるので四国内はトランポで移動を考えます。
出張は本日さ来週末に移動してきました(笑)
返信する
Unknown (カワカミ)
2009-08-19 10:29:05
是非CB72同士で集まりたいですね!
クラッチもどうにか部品が揃いそうです。
フェリーで別府からなら草千里までそう遠くないですよw
ご存じとは思いますが、別府から草千里は九州でも屈指の絶景コースです。
返信する
Unknown (KATSU)
2009-08-19 07:57:07
>よりやんさん
直前に出張等もあるので前日土曜日は早い時間から九州入りするのは難しいような気がします。これも今のとこ予定なのですが・・・。
土曜の夜にしか帰って来れないようであれば当日朝からCB1000でかっとんで行きます。
返信する
Unknown (KATSU)
2009-08-19 07:52:42
>カワカミさん
FCRなCB72は是非拝見したいところです。
現時点でまともに走るのがCB1000のみなのと全工程単車で走る事を考えたらそちらの方が良いかな~と思っているのですが、不調のCB72が復調して途中まで車で積載していくならCB72で初九州も良いな~と思っています。

行くかどうかは直前に決めようと思いますが。
返信する
Unknown (よりやん)
2009-08-19 07:44:04
 私は前日に九州入りし、現場近くでキャンプ。 火の国熊本・阿蘇の星空を眺めながら、単独で前夜祭をと考えております。
 なんなら、余っているテントを貸しても良いですよ。
 もっとも、現在のところ、あくまでも予定ですが。
返信する
Unknown (カワカミ)
2009-08-19 01:10:19
福岡のカワカミです。
私もFCRなCB72で草千里にいこうか迷ってます。
向こうでお会いできるといいですね。

ただ先日からクラッチが滑り出して
部品が入手できればですが・・・w
返信する

コメントを投稿

バイク全般」カテゴリの最新記事