goo blog サービス終了のお知らせ 

カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

古き2輪を愛でる会へ その3

2011-10-05 07:27:08 | ツーリング記
さらに会場を回ります。


ハーレー他外車系の旧車も結構多く見られました。私的には「いいな~」と思う車両も多かったですが、例によってアレコレ言うほど詳しくも無いのでもっぱら写真のみ。




サンビーム、硬派に渋いですな。


ハーレーの戦前車ですね。



MVアグスタ。このタンクが良いですね~。好みです。



最近ヤマハのYDSシリーズに何とも言えぬ魅力を感じます。
赤いYDS3達も良いですが、茶色?のYDS1は特に良いですね~。ぐっと来ます。


入り口近辺に停まっていたトーハツランペット(DA1)が気になりました。
その他国産ではカワサキ系が多かったですね。ただ私は70年代以降となると全く興味も無いので目に留まったのはW1とかですが、W1とかとなると台数も少なかったような。こっちのイベントに比べるとメグロなんかも少なかったですね~。
それでも中々見応えのあるイベントでした。


一回りしたのでCBの所へ戻りマフラーの穴あきの修理作業に。
どうやって修理しようかと思ったのですが、とりあえず缶のポカリスエットを買ってきて一気飲み!
空き缶を切って適当な大きさの当て板にし、液体ガスケットを板に塗りたくって針金でぐるぐる巻きにして固定。予想外にうまく修理できたのでこれで無事に帰れそうです。

昼が来て徐々に会場から単車が減っていき、我々も退散しようと言う事でkawaseさんとはここで別れ、Yさん、Iさんと会場を後にしました。

さらに続く

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古き2輪を愛でる会へ その2 | トップ | 古き2輪を愛でる会へ その4 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来ておられたんですか~ (しんぢ)
2011-11-03 20:45:09
ご無沙汰しております。
愛でる会来て頂いたんですね。言って頂ければご挨拶させて頂いたのですが。次回来られる時は言って下さいね。
返信する
Unknown (KATSU)
2011-11-03 22:21:19
>しんぢさん
こんばんは。今回は初参加と言う事で遠慮気味に参加させていただきました。非常にいいイベントですね。また来年も参加させて頂きたいと思います。
返信する
アグスタ (しんぢ)
2011-11-10 21:05:50
今回の私の展示車両はMVアグスタとBS90ツーリングでした。
返信する
Unknown (KATSU)
2011-11-12 21:12:49
>しんぢさん
アグスタいいですね~。
非常に綺麗で程度も良く涎が出そうでした(笑)
返信する

コメントを投稿

ツーリング記」カテゴリの最新記事