真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

【動画あり】福島空港でANA旅客機がボーディングブリッジに接触3便欠航

2025-02-02 17:54:42 | Weblog


珍しい事故だな。
福島空港って、マーシャラーいないのかね?
キャプテンはエプロン進入時におかしいと思わなかったかな?
地上作業員も注意していないように見えるし。
記事には止まり切れずあるけど、そういう問題じゃないと思う。
ストレスが多いから、異常に対しての感度が落ちているのでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本の海洋系教育の礎を作った水族館」一般公開終了した『東海大学海洋科学博物館』存続を目…

2025-02-02 17:22:46 | Weblog


郷愁だけで要望されてもね。
リアリズムが無さすぎだよ。
改修費用の募金でもして、それなりの金額になるならね。
もっとも維持管理費もあるわけだから、仮に改修費用が間に合ってもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道保線作業中に「重大事故につながる恐れ」の事案去年夏から秋にかけて相次ぐ

2025-02-02 12:35:08 | Weblog


さすがJR北海道だね。
上から下まで腐っているね。
営業線での工事なのに見張りを置かないって、命知らずだし、公共交通機関だという認識が無さすぎ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ氏「米国を守る必要がある」SNSで関税の意義を強調

2025-02-02 12:32:47 | Weblog


さすがトランプさんだ。
関税は輸出国を経由して輸入国が払うだけどね。
そりゃ、物の価格が上がるので、輸入品は売れなく、あるいは使えなくなるよ。
アメリカの産業保護と前時代的なことを言っているが、第3次産業は困るだろうね。
NAFTAは破棄しちゃうし。
輸入超過は国民が買うからであって、そこんところをわかっているのかね?
麻薬も一緒さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人容疑で高校生を逮捕保育士殺人事件鹿児島・徳之島

2025-02-02 11:54:47 | Weblog


これもよくわからない事件で。
まだ逮捕されたばかりで不明だけど、ギョッとするような動機のような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡・三島市に住む少年2人を逮捕函南町の交番に生卵を投げつけた疑い前日の事件にも関与か

2025-02-02 11:51:56 | Weblog


15,6の子供が何をしているんだろう。
もう、前科者。
最初に本事件を聞いたとき、警察は全力を挙げて捜査するだろうと思っていたが、やっぱり早かったね。
交番襲撃だ、プライドにかけて全力捜査さ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア開業で東海道新幹線「ひかり」静岡県内への停車増へ…政令市トップも経済効果に期待寄せる

2025-02-02 11:48:52 | Weblog


浜松市民とすれば、1時間2本止まってくれるのはありがたい。
現行ダイヤだってひかりは1時間2本だから、大きな変更ではないし。
でもね、丹羽社長の発言をよく見ないといけないよ。
リニア大阪延伸後はさらにひかりを止めると言っている。
と言うことは、現行ののぞみ12本、ひかり2本、こだま3本のパターンを変える、すなわちのぞみを減らしてひかりを増やすということだ。
のぞみ利用客はリニアに移行すると踏んでいるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古市憲寿氏『週刊文春』に厳しい見解社内の実態や“訂正問題”を指摘…「社会的役割を終えた」…

2025-02-02 11:41:19 | Weblog


こたつ記事を書いている古市さんらしい誤解だね。
しょせん週刊誌の記事だ。
50年前の日本人は週刊誌がまた言っているぐらいにしかとらえていなかったのだ。
それをいつの間にか週刊誌の記事=真実ととらえるようになっちゃって。
その上TVが文春の記事で火がついたように騒ぐから、おかしなことになる。
TVだってこたつ記事だからね。
社会的役割を終えているのは古市さんを含めたTVだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする