水曜日に鳥(ハトだったと思ったが、自信なし)のマークのスーパーへ買い物に行った際、カップお好み焼きを見つけた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろん、熱湯を注いで3分待てば出来上がりではない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
粉と具が入っていて、卵は自分で用意する。
粉はすでに溶かしてあって、袋に入っていた。
具は細かく刻んだキャベツとイカ、あとは天かすと紅ショウガだ。
もっとも847は紅ショウガが苦手なので、入れなかったというのは言うまでもない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きざみ海苔と鰹節の粉、ソースとマヨネーズが付いていた。
カップは何に使うというと、粉と具を混ぜるのに使うのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
お好み焼きほど地域差が出る食べ物はないよね。
このカップお好み焼き、和歌山産、粉が具より少ないのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
847は具より粉が多い方が好きなので、チョッチ残念。
まぁ、美味しかったけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一人暮らしにはちょうどいい大きさだったさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もちろん、熱湯を注いで3分待てば出来上がりではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
粉と具が入っていて、卵は自分で用意する。
粉はすでに溶かしてあって、袋に入っていた。
具は細かく刻んだキャベツとイカ、あとは天かすと紅ショウガだ。
もっとも847は紅ショウガが苦手なので、入れなかったというのは言うまでもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きざみ海苔と鰹節の粉、ソースとマヨネーズが付いていた。
カップは何に使うというと、粉と具を混ぜるのに使うのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
お好み焼きほど地域差が出る食べ物はないよね。
このカップお好み焼き、和歌山産、粉が具より少ないのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
847は具より粉が多い方が好きなので、チョッチ残念。
まぁ、美味しかったけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
一人暮らしにはちょうどいい大きさだったさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)