真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

バリコン

2007-12-05 20:29:43 | 真空管・オーディオ
30年ぐらい前に6球または7球スーパー(マーケットではない、スーパーへテロダインラジオのことだ)を作るつもりで、トリオ(現ケンウッド)のRF(高周波)付2バンド(AMとSW)コイルパック、選択度切替付2段増幅中間周波トランス(IFT)、3連バリコン(もちろんエアバリコンである)を買っておいた。
そのうち高周波から低周波(ようはオーディオだな)に興味が移り、ラジオは作らなくなった。
それでもいつかは作るだろうと、大切にしまっておいたのだが、もう作らないとヤフオクで売ることに
月曜日に出品したのだが、びっくりだね。
いくら元箱付き、オリジナル部品付とは言え、びっくりするような価格に
元値は箱に書いてあるが850円だ。
それが10倍近い価格に。
お~い、おかしくないかぁ
いっしょにメーカー不詳(もっともこの当時エアバリコンを作っていたのはアルプスしかないはずだ)、箱無し、部品無しだけどAM用3連、FM用4連バリコン、しかもギア付のを出品しているのだが、そっちには入札無し。
あのねぇ~。
847から言わせりゃ、AM/FM用のバリコンの方が貴重なんだけどなぁ。
まあねぇ、10.7MHzのIFTもう売ってないもんね。
ヤフオク見ても455kHzか465kHzのAM/SW用だけだもんね。
それにFMコイルパックも見たことないしね。
今時、周波数弁別器なんか作れる奴はいないだろうし。
それにしてもね、週末を終了予定にしているが、いくらになることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする