昨日、岐阜県関市の刃物祭りへ行ってきた。
包丁のいいのがあれば、あるいは肥後守の安いのでもあれば、買おうと。
包丁はちょっと値段がよかったので、パス。
肥後守はどの店で売っていたか記憶になくて、買うことができず。
関市商工課のブースで丸い爪やすりを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/48e97c45ae4014f8c29cff6e790270e3.jpg)
サンプルで試してみたら、具合が良い。
お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fd/6f5788fcd980bc773f5c70cd6cde2d94.jpg)
ローレット目の所は持つところだけど、あとの面はやすりになっている。
ちょっとお値段がよいけど、使い易さには勝てなかった。
あとはアサリ剥きを売っていたので、買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/0395218c7f496b8ef08487a853109a3f.jpg)
最初、カキ向きを小さくしたみたいの買うつもりだったんだけど、店の人がこんなのもあるとみせてくれた。
刃がついているで、勧められた方が使い易そう、と言うことで、お買い上げ。
市役所の駐車場に戻って、飛騨リンゴをお買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/f25ddfab765ae184e5cf1bd5a305f96e.jpg)
もちろん、試食してからだ。
初めて行ったけど、面白かったよ。
包丁のいいのがあれば、あるいは肥後守の安いのでもあれば、買おうと。
包丁はちょっと値段がよかったので、パス。
肥後守はどの店で売っていたか記憶になくて、買うことができず。
関市商工課のブースで丸い爪やすりを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/48e97c45ae4014f8c29cff6e790270e3.jpg)
サンプルで試してみたら、具合が良い。
お買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fd/6f5788fcd980bc773f5c70cd6cde2d94.jpg)
ローレット目の所は持つところだけど、あとの面はやすりになっている。
ちょっとお値段がよいけど、使い易さには勝てなかった。
あとはアサリ剥きを売っていたので、買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/0395218c7f496b8ef08487a853109a3f.jpg)
最初、カキ向きを小さくしたみたいの買うつもりだったんだけど、店の人がこんなのもあるとみせてくれた。
刃がついているで、勧められた方が使い易そう、と言うことで、お買い上げ。
市役所の駐車場に戻って、飛騨リンゴをお買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bd/f25ddfab765ae184e5cf1bd5a305f96e.jpg)
もちろん、試食してからだ。
初めて行ったけど、面白かったよ。